成長した???のかな??? | 悪魔ちゃんの結婚生活

悪魔ちゃんの結婚生活

結婚前は小悪魔と呼ばれましたが、結婚して旦那への不満が爆発して悪魔となりました。
悪魔は結婚してから後悔続き…
悪魔は旦那の悪口大好き!
悪魔は旦那の家族大嫌い!
悪魔となった私は旦那と旦那の家族に復讐することを今か今かと待ち望んでいます。

今日は生活発表会。

市の大ホールでやるので、そら、緊張よね。

朝は起きれず機嫌悪くて、朝食中に泣く。

。。。。。じゃー行くのやめれば?

と、言ってみる。

いや、もう、こっちも2号が風邪っぴきで

夜寝てないし、今もべったりだし、行かない

ならそれでいいわ。早く決めて。

って、本気で思ってた。

行きたくない。けど、自分だけ不参加は嫌。

って、事で、サンタにSwitch貰いたいなら

頑張れや!って励まして?バッタバタで

出発〜。





早めに到着して、場慣れさせる。

仲良しのお友達と合流すると、悪ふざけ開始。

クラス別に集合して暫くすると、急に不機嫌。

しかも泣きそう。

え?何?急すぎるじゃん?どした?

トイレ。。。涙。

担任的には後で皆んなで行く段取り。

今すぐ行きたい1号。

速攻トイレ連れてったわ。

戻ったら普通になっとったわ。

どんだけ我慢した?さっき、トイレいい?

って聞いたばっかやん???

なんかイチャモンつけてこの場から逃走

しようとする魂胆は見え見えやで???




なんやかんや笑顔で舞台裏へ移動。

さて、どんぐらい踊るんだろ???

これは期待できんな。




出番は3番目。

一番の年中さんのクラス見て、

え?こんな長い事踊りっぱ???

それは。。。1号には無理やて!!

しかも、先生、お手本で踊ってない!!

ガチで振り付けと歌覚えてるんだ!!

いやいや、1号には無理だって!!

家でもうる覚えだったし!!

二番は年長さんのクラス。

え?年長さん、普通に劇じゃん!!

一人一人台詞言うん!?マジで?

一年後、1号がアレをできるとは。。。

絶対に思えん!!

この幼稚園、園児への要求レベル高くない?





さぁ、いよいよ1号のクラスの出番!!

お!いきなり出てきた!!

曲がかかって、リズム感無くジャンプしてる

けど、それ、合ってんの???

あ。でも、踊ってるわ。一応何となく

合ってる。。。。???かな?

ん?隣の子に注意し始めた。

つーか、踊れ。踊りに集中しろ!お前のが

踊れてねーから!

どーやら、隣の子の立ち位置が違って

気になった様子。。。その後もその子の

立ち位置ばかりを世話焼き、自分は適当に

踊る。。。

でも、まぁ、去年は場所移動しかしなかった

奴だから、手足動かしてるだけ成長。かな?

運動会の踊りの方がよっぽど上手だったけど、

なんで?運動場は良くて舞台はダメ?

わからんでもないけど。。。

緊張しすぎじゃない?

一番後ろの立ち位置から、移動して、

一番前に来た!!この曲が君の役の曲やで!

あ。いきなりフリーズした。。。

前列に来た途端、緊張マックス。。。

ウケる。あ。こっちに気づいた。笑。

めっちゃ手振ってるわ。いーから踊れ。

あ。急に元気になった。。。

。。。。。。。なんだ、コイツ。

結局、終始何となくの振り付けで誤魔化して

終了。。。





間三組挟んで、年中さん全員の合唱。

めっちゃ手ぇ振ってきた!

なんだ!大勢に紛れ込んだら平気か!

段を降りたり登ったり。。。目立つ!

悪目立ちしてるから!やめれ!

お?めっちゃ大きな口で歌ってるわ。

これは、いいんだ。。。




やれやれ。終わった終わった。

何とか成長の兆しを確認できた。

来年は2日間に渡っての発表会。

台詞、言えるの???

と、新たな疑問を残して無事終了。




誤魔化しながらでも踊れたのは、協調性が

芽生えたから。

そう思いましょう。

来年は悪目立ちじゃなく、純粋に演目の中で

目立って欲しい。




一年で苦手な行事ばっかだった二学期を

何とかやり遂げたので、サプライズで

ポケモン給食セットをプレゼント。

めっちゃ喜んでたわ。良かった。

楽天の破損したお弁当箱は、土曜の午前中に

無事届きました。

間に合ってよかった。

お弁当箱が一番嬉しかったみたいだったし、

良かった。

相当嬉しかったらしく、自然に、

お母さん、ありがとう!!

を言ってくれました。

おそるべし、ポケモン効果。。。