最近やめた事。 | 悪魔ちゃんの結婚生活

悪魔ちゃんの結婚生活

結婚前は小悪魔と呼ばれましたが、結婚して旦那への不満が爆発して悪魔となりました。
悪魔は結婚してから後悔続き…
悪魔は旦那の悪口大好き!
悪魔は旦那の家族大嫌い!
悪魔となった私は旦那と旦那の家族に復讐することを今か今かと待ち望んでいます。

1号好みの食事作りやめました。





理由としては、

好みを追求すると、偏った食事になっていく。

好みの物を出した所で大して食べない。

2号が好きじゃない物が多い。





と、誰にとっても良い事はなく、

だったら、普通にバランスの取れた

野菜中心の食事に戻そうと。

2号は野菜大好きで、肉類は時々でいい

らしく、一汁三菜が好き。

悪魔も一汁三菜が好き。

1号なんて、どーせ食べないんだから、

一汁三菜を少量でいいんじゃない?

何をどーしたって食べないんだから。




何でもモリモリ食べる2号に対し、

食に全く興味が無い1号。

最近、そんなに食べたくないなら、

本当に食べなくていいし、お菓子だけ

食べたいんなら、そーすればいいじゃん。

と、本気で思う。

↑管理栄養士らしからぬ発言。





2号を見て、1号になんか言った所で

全く響かないし、変わろうとしないな。と。

食べたい子って、こんななんだ!!

と、悪魔もビックリしてるわけ。

食べる子は何も言わなくても座り、

勝手にいただきますして手づかみで食べ、

食べたいが故にスプーンやフォークの使い方

が上手い!!早い!!

箸にも興味があるし、多分早めに使える。

味が好みじゃないと、吐き出すけど、

何でも食べてみる。

見てて気持ちがいい!!天晴れ!!

食べてる姿を見るだけで幸せ。

コレだ!1号の子育てにこの幸福感が

無かったんだ!!だから2号が可愛いんだ!

と、改めて感じる。





そんな事を感じてしまったが為に、

1号の食事風景を見てると嫌気がさす。

見るのも嫌なので、だったら最初から

食べなければいいと思う。

実際、好きな物だけ食べて死ぬわけでも

ないわけだ。ただ、将来、知らん。

間違いなく背は伸びない。軟弱。性格不良。

成績不良。外見ブス。

のいいとこなしの人生が彼を待っている。

だけど、目の前の食事が苦痛なのだから、

しょうがない。

無理強いするのも一種の虐待なのかも。




で、本来得意分野の給食みたいな食生活

が始まった。

2号はいつも以上に食べ、1号と同量の

おかずを食べ尽くす。

主食でコントロールして、全体量を見る。

悪魔も食事介助が楽になり、自分の食事を

同じ時間に食べられるように。

1号は嫌々嗚咽しながら食べている。

野菜を2菜以上出される事が苦痛らしいが、

幼稚園では食べているはずなので、考慮は

しない。しかも、偏食であって、アレルギー

ではない。

慣れるか、食べる事をやめるかは彼の自由。





因みに、ベースはお子様メニューなので、

1号に苦痛のみを与えている訳ではない。

2号の偏食予防の為にこのスタイルでいく。

3号もこのスタイルから入れば2号みたいに

雑食になってくれると信じている。