あっちこっち動いてますよ。
重い物だって、平気で持ってます。
で、やっぱり、お腹がピリピリと痛み出す。
こんなちっこいのに、もう張るんだな。。。
流石にそんな時は横になります。
すると、みるみる楽になる。
気を付けなきゃね。
気を付けたい!
バタバタ動くのには訳がある。
暴君2号。
もう、本当にじっとしててくれない。
家中の物という物を引きずり出しては
ひっくり返す。
暴君、馬鹿力過ぎて大体開けれる。
いくらしまい込んでも無駄。
これまた器用で賢いもんだから、
大体構造がわかるらしい。
赤ちゃん用品やテープで留めておくと。。。
力任せに開けるか、テープカリカリと剥がす。
一日中片付けしてる。
それも、綺麗に片付けてる暇はなく、
カゴをひっくり返されたら、ドバッと入れて
高い所に避難させる。
だから、カウンターの上が
ぐっちゃんぐっちゃんになる。
イライラするわぁ。。。
最近はカウンターの上も背伸びで
無理矢理取る。
ダイニングテーブルも。
お茶の入ったコップをひっくり返す。
ご飯の食器を引きずり下ろす。
もう、勘弁してくれ!!
1号も多動なんじゃないかって思ったけど、
2号も多動。。。
いやADHDでは無さそう。
1号はADHDかもって思ったけど、
2号はヤンチャ。じっとしてる時もあるけど、
とにかくイタズラを探し回って
やり続ける。物も投げまくる。
ある意味、2号のエンドレスいたずらで
ノイローゼになりそう。。。
もう、今日はかなりイラついてます。
そして、昼寝してくれない。。。
あぁ。。。疲れた。。。
げ。もう1号かえってくるじゃん!!
はぁ。。。