深夜2時半に38.4℃!!
初めての発熱。
1ヶ月の時にRSにかかっても熱が出なかったのに
今回は出ちゃった。
1号はとにかく直ぐに高熱出すタイプだけど、
2号は熱がこもるタイプなんだと思う。
だから、なんか、数値にでないけど、身体が
熱い気がする。
明日でハーフバースデー。
免疫が切れたのか、今回の風邪は本当に酷い!
本当に可哀想で、変わってあげたい。。。
本当にしんどいんだろうね、一日中寝てる。
あんなに3時間おきにきっちり授乳してたのに、
4、5時間空く。
でも、抱っこかおんぶしてほしいらしく、
布団に寝かせるといつも通り起き、ギャン泣き。
添い寝か抱っこかおんぶ。
体重測ってないけど、9キロぐらいだと思う。
首から下、バッキバキですわ。
抱っこ紐はベビービョルンのONE使ってます。
メッシュタイプを新調しました。
エルゴを試してみようかと思ったんだけど、
どーも、内側に布がないから、おんぶの時が
怖くて。。。
でも、エルゴにすればよかったかも。
ベビービョルンは、授乳の時に子供を降ろして
肩紐を脱がなければならない。
エルゴは降ろしたと同時に上半身
何もなくなるもんね。
そう、ベビービョルンは装着時に頭から被ら
なくてはならない。これが今となっては
めんどくさい。
そして、メッシュ生地が首やら肩やらに
のしかかると肌が荒れる。
擦れて失神出来て痒いしザラザラ。
3人目ができたらエルゴ買います。
いや、今買ってもいいんだけど、
もったいない。3人目で買うのも勿体無いけど。
エルゴがどーかわからないけど、
子供が重くなればなるほど、腰ベルトにも
しっかり重みを感じます。
ここで問題なのが、パンツが下がって
骨盤に食い込んで痛い。。。
ワンピースを着ていると抱っこ→おんぶ、
おんぶ→抱っこにぐるっと回す時に、
服まで回って直すのも一苦労。。。
そして大量に垂れ流される鼻水とヨダレ。
この時期からは綿に限る。
顔を擦り付けてくるので赤ちゃんのお肌も荒れる
ので、優しい素材でじゃぶじゃぶ洗えないと。
トレーナーとジーンズ生活か。。。
トレーナー、色褪せと毛玉の限界で
捨てちまった。。。涙
ジーンズは骨盤に食い込むから、抱っこ紐長時間
の日はレギンスかスウェットだね。。。
どこの部活だよって格好だわ。
トレーナー、ポチッとしよ。
あぁ。。。服は買わないって決めてたのに。。。
しかも、オシャレ服じゃない所が悲しいぜ。
ついでにスカート付きのレギンス買おう。
今更韓国ファッション🇰🇷
何故だろう、韓国ファッションはババァ向け!?
ただね。。。韓国製って、本当に細い。
そしてあまり着心地が良くない。
形はババァ向けなんだけどなぁ。。。
よく見てからポチりましょう。