実家からのお土産 | 悪魔ちゃんの結婚生活

悪魔ちゃんの結婚生活

結婚前は小悪魔と呼ばれましたが、結婚して旦那への不満が爆発して悪魔となりました。
悪魔は結婚してから後悔続き…
悪魔は旦那の悪口大好き!
悪魔は旦那の家族大嫌い!
悪魔となった私は旦那と旦那の家族に復讐することを今か今かと待ち望んでいます。

2号と悪魔は実家で3日ほど過ごし、

1号は一泊してクソクズと自宅に帰り、

翌日また来て。。。としていたら。。。

月曜日、起きて1号が、おデコあちゅい。と。

ん!?幼稚園行きたくないからか!?

体温計は37.3度。。。まぁ、休みたいなら休め。

数十分後に、お腹痛い。。。とトイレへ。

起床から1時間後、38.8度まで上がる。。。



うわぁ。。。また厄介な風邪か!?最悪。

もう、何で!?実家行くと毎回じゃん?

何が悪い!?もう、湿度しかないわ!

はよ加湿器買えや!!マジムカつくわ。



イラつきながら朝イチで病院へ。

熱が急に上がったからインフルかと思ったけど、

咳と鼻水症状があるので、違うだろうと。。。

胃腸風邪が流行ってるからそれかな?

で、2号も風邪っぴきなので薬を貰うのに、

別室で待ってたら。。。

急に泣き出した1号。

耳の下から顎にかけてが痛い!気持ち悪い!



あぁ。吐くな。。。

えーっと。。。ゴミ箱に吐いちゃえ!



見事に吐きました。

朝、ミニメロンパン一個しかたべれなかったから

ほぼ胃液。



可哀想。。。辛そう。。。

そう思い、背中をさすりながら、

あーマジ最悪。

もう、何でコイツこんなに体弱いわけ!?

てか、胃腸風邪が2号にうつったら。。。

マジカオス!!マジ勘弁して!!

今回はマスク必須で2号に近づけない!!



そんな事を同時に考えてました。

案の定、帰宅してから経口補水液を一口飲んでは

倍以上の嘔吐。

夕方までそれの繰り返し。

午後診で点滴打とうと決意し、1号がお茶を

欲しがるので、いつもの麦茶を飲ませたら、

吐かない!?ん!?どーゆー事!?

3時過ぎに急に吐きどめが効いたのか、

今までのを取り戻すかの様に、お腹空いた!

を連呼。でも、水分取れたからっていきなりは

ダメでしょ。と、時間を空けようとするも、

聞く耳持たず。。。

卵雑炊を試しに一膳。

ペロリ。おかわり。ペロリ。

更に追加で作り直し、それもペロリ。

吐くと思ってたら。。。吐かない!!

何じゃそりゃ!!



今日はまだお粥しか食べさせてないから幼稚園

お休みさせて回復食。

朝は吐きどめ無しで雑炊。セーフ。

昼前にリンゴ。セーフ。

昼に卵とじうどん。セーフ。

ここまで食べた量が半端ない。

ちょっとずつあげてもすぐおかわり。

吐くなら吐くでいっか。と、与えるも、吐かず。

夜も卵とじうどんとシャケおにぎり。

悪魔が食べようとしていたポテトフライを横取り。
これはダメでしょ。と、思うも、平気に完食。

タンパク質と揚げ物は明日にしようとしたけど、

今日食べて大丈夫なら、明日は幼稚園行けよ。

大好物のポテトで全快を確認。

明日も休みたそうだったけど、揚げ物平気なら

休む必要無し。

明日は2号の予防接種だから、幼稚園

行って欲しいしね。



湿度って、本当に大事。

今年、何故か加湿器つけても40%ぐらいにしか

上がらなかったから、今日、掃除しました。

そしたら、みるみる50%台に!

肌と呼吸が楽!!そして暖かくなる!!

一石二鳥だよね!




なのに、何故!?老夫婦の家の湿度が29%!?

アホみたいに風邪ひきまくってるし。

何度も湿度だって言ってるのに、

湿度が高いの嫌いなの。

は!?適度な湿度にすれば!?息しづらいわ!!

うちはこの湿度でいいんだから、マスクすれば?

は!?マスクしなきゃ居られない家ってなんだ?

って、お前もマスクしてんのかい!!家主!!

これは、どっちかが肺炎にならないと加湿器

置かないな。

やはり、冬は実家に泊まるのはやめよう。