本日病院へ。
毎回毎回違う先生と出くわしますが…
まーしょーがないよね。
毎回違う先生なので、色んな情報というのか、
考え方なのか、言い方なのか、何かを取得できます。それだけはプラスです。
本日の先生。
完全にアンガの田中です。
クリソツです。
内診前にお顔拝見しなくて良かったです。
横目でチラ見な話し方もキモい。
アンガ田中の意見は、精子の状況を考えると、
卵子を複数育てたいよね。
とのこと。まとの数があれば当たる可能性も
あるってことか・・・
多胎児の可能性も高くなるけど、妊娠率も多少上がるから。
確かに。納得。
実際、小悪魔を妊娠した時も双子だったし。
みんなが育つわけではない事も知った上で納得。
でも、多胎児って知ると育たないってのを知るのもショックなもんで・・・
もし、今回の不妊治療、多胎児だったら、
今度はみんな産んであげたい!!
産んだ後のこと考えると、今から目が回りそうだし、初産で双子だった妄想したら、背筋が微妙に凍った事もあるけど、今でも、会えなかったあの子のことは忘れられない。
双子ちゃん。
産まれたら産まれたで何とかなるんじゃない?
もー何とか周りに迷惑かけずに。
なんて、はなっから思わないだろうしね(笑)
しかし、そんな医者のコメントの裏には、
前回より多めのホルモン投与が考えられる。
前回の周期の排卵誘発剤の量なら何とか大丈夫。
でも、確か、小悪魔妊娠した時、排卵辺りからのイライラが止まらなくて寝付けなかったような?
そして、私、黄体ホルモンがダメだわ。
腰が割れそうだし、イラつき半端ない。
ルトラールが、だめなのか?
もー、萎える。
めんどい。
でも、子供欲しい!!
娘がほしい!!