エリクサーの弦 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間30分ギター練習しました~、ぼちぼちです。

今日はタイトルにも書いてある、エリクサーの弦。
この弦について書いてきます!

ギターの弦は、種類が色々あります。
弦の細さや太さ、使われている材質。
探せば色んなものが出てきますね。

その中でおすすめを1つ!
と言われたら・・・
自分はエリクサーを薦めます。

エリクサーの特徴は・・・
なんと言っても錆びない!

1ヶ月くらい張っていても、錆びません。
ギターの使用頻度が少ない人なら、2ヶ月は持ちます。
それくらい錆びない弦です。

高校生の頃から、エリクサーの弦にはお世話になっています。
5年以上使っていて、他のメーカーに変えたことがないです

ゲージはライトで、0.10-0.46の太さですね。
ナノウェブの方を使っています。

弦を替えるのが面倒!
という人には、おすすめしたいです。
自分自身が、弦を替えるのを面倒と思ってた人なので・・・w

お値段が1000円以上と少しお高いですが・・・
その分持ってくれる!
というのは保証できますよ~。

ただ、弦高を高めにしている方はご注意を!
いくら耐久性があると言っても、切れる時は切れます。

こんな感じです。
バンドのギターの子も、いつの間にかエリクサーに変えてました。
増えますね~。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太


クサッタタマゴガナゲラレル
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)


こがらしのオリジナル曲
幸せの銃弾
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

まずい事態
(歌詞はYouTubeの説明のところにあります。)
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

こがらしのHPはこちらです。

ライブ予定

9月10日(土)池袋アダム


TEENAGE AFTERPARTY企画
「改心の陣 第弐波 騒」

Op/St 14:30/15:00

チケット代 2000円+ドリンク代

ACT
TEENAGE AFTERPARTY/遠山サンドウィッチ/ハービバノンノンズ/ティンコティンコ/こがらし/BURGER MACHINE/Black Rat Hibiscus/キャプテン・ロットンズ/澁谷将己/菊池マッカートニー


こがらしの出番は16:50分からです!

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!