イベントの打ち合わせでVine動画を見て感じたこと。 | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は1時間13分ギター練習しました~、眠いです・・・。

昨日はあるイベントの打ち合わせでした!
来月にやる予定のイベントですね。
まだ詳細は発表できないですが・・・面白いイベントになります。

さてさて。
その打ち合わせの途中で

Vineで動画を録ってイベントの告知をしてみよう!

という展開になりました。
最大6秒間の動画をループ再生をするアプリですね。
ちょこちょこ流行りだしているようですね~。

初めてVineでの動画の編集場面を見ましたが・・・
その時ふと気づいたことがあります。

繰り返しってすごく強いな~・・・。

編集段階で6秒間の映像の繰り返しを見るのですが・・・
まあ~、頭に残るんですよね~。
同じ内容なので頭に入ってきやすいです。

頭に残るって音楽やってる人にとってめちゃくちゃ重要です。
・・・もしかしたら1番大事かもしれません。

この曲やけに覚えてるな~・・・。
となったら音楽やってる方からしてみれば良い状態です。
覚えてもらっている間はまた曲を聴いてもらえる可能性あります。

あとは中毒性という面でしょうか?
知らず知らずのうちにどんどんハマっていくというか・・・
気づくとえらいハマってる場合がありますね~。

そして最後にもう一つ。
これは音楽的な観点ですが・・・
繰り返しって体が動きやすいんですよね~。

同じことの繰り返しなので次が予想つきやすいです。
ということはそれを予測してこれをやろう!というのもできます。
ダンスミュージックなどで使われるのはこれもあるのですかな~。

自分のバンドとかでも少し取り入れていきたいですな~。
思わぬ発見をしました。
日常的なところにヒントは落ちてますね。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

音楽の面白さを再発見しました。
幸せの銃弾


こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

iTunesにて音源を購入可能です。

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

こがらしのHPはこちらです。

ライブ予定

7月2日(水)下北沢モザイク

MOSAiC presents『Age of future』

The Rolly / こがらし / 奇劇的Paradox / MEGAMUSUCA / 黄金町ガラム

Op/18:00 St/18:30

チケット代 1800円+500円(ドリンク代)
※高校生は学生証提示でドリンク代のみで入れます!

こがらしはトップバッターで18:30からの出番!

下北沢モザイクまでの行き方はこちらでどうぞ~。

7月12日(水)池袋手刀(弾き語り)

8月9日(土)北越谷TAMATEBAKO(弾き語り)

8月16日(土)下北沢屋根裏

この日は下北沢屋根裏とこがらしの共同企画ライブ!

8月24日(日) 下北沢WAVER

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!