こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は48分ギター練習しました~、ボチボチですね~。
所有しているギターでも紹介しようかな~と思います。
現在持っているのはこの4本です。
・Playtech ストラト
・BLITZ レスポールスペシャル
・Fender Japan TC72(アベフトシモデル)
・YAMAHA APX-500 II
ざっと思い出に残っていることを1本ずつ書いてきます!
色々あったものもありますな~。
・Playtech ストラト
1番最初に買ったギターですね~。
1万円以内で買いました、安い!
今は家でケースの中にしまってあります。
どうもこのストラトは自分に合わずすぐに放置してしまいました。
それ以来ちょっとストラトが苦手に・・・w
その後色々な人に貸してました。
3人くらいに貸してようやく戻ってきました。
1年くらい貸してましたね~・・・。
・BLITZ レスポールスペシャル
ARIAの子会社さんが出しているギターです。
黒のレスポールスペシャルです。
高校の頃はこれをメインにずっと使っていました。
9mmの卓郎さんがレスポールスペシャル使ってたので買いました。
買った理由はそれだけですw
2万しないくらいのお値段です。
ストラトはどうも合わなかったのですが・・・
レスポールは合いましたな~。
1番使ったギターです!
およそ2年半くらい使いました。
フレットも相当すり減ってしまいまともに音が鳴らないところも・・・。
今は押入れに眠っております。
捨てる予定はないです!
いつの日か蔵出しする日があるかもしれませんね~。
・Fender Japan TC72(アベフトシモデル)
今もメインで使っているメインのギターです!
使ってから1年半くらい経ちます。
これからも壊れない限りはメインです。
アベフトシさんが好きなので買いました。
・・・理由は以上ですw
あとテレキャス弾いてみたかったのもありますかね~。
レスポールから変えたので最初は違和感ありましたな~。
あれ?なんかいい感じに鳴らないな~・・・と苦戦しました。
数ヶ月したらいい感じに鳴るようになりました。
結構何でも使えるギターだと思います。
自分はアンプに直で使っていますが・・・
使う人によってどんなジャンルにも使えると思います。
・YAMAHA APX-500 II
これは今年買いましたな~。
エレアコが1本欲しい!ということで買いました。
3万くらいでした。
このギターのおかげで曲作りにいい影響出てます。
アンプに挿さなくても音が出るって嬉しいですな~。
弾くまでの手間がかからないのですぐに取り掛かれます。
実はほとんどアンプに挿して使ってないです。
部屋に置いておいて曲を作る時に使っております。
弾き語りのライブの時にはしっかり使ってます。
以上です!
気づけば4本もギターが・・・増えたもんだな~と思います。
それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太
テレキャスのラッカー塗装はまだ剥げないですな~・・・。
幸せの銃弾
こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4
iTunesにて音源を購入可能です。
田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE
こがらしのHPはこちらです。
ライブ予定
5月9日(金) 下北沢屋根裏
THE ひょうろく玉/高校生ロック(名古屋)/THE JONATHAN/天王洲アイル(仮)/こがらし/Thee Ganadorr
Op/St 18:00/18:30
チケット代 1,800円+500円(ドリンク代)
下北沢屋根裏までの行き方はこちらでどうぞ~。
6月2日(月)下北沢モザイク
下北沢モザイクまでの行き方はこちらでどうぞ~。
ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!