アベフトシのテレキャスを使って約1年経ちました! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
スーツ着用で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!

アベフトシのテレキャスを使い・・・
約1年が経過しました!

この1本だけでこの1年は頑張りました。
おかげさまでだいぶ傷跡が目立つようになりました。
ヘッドがちょっと削れてしまいました・・・w

未だにお気に入りです。
壊れない限りはこの1本で行きます!

色んな人に握ってもらったところ・・・
クリーンの音がいい!
と評判です。

あと弾きやすいというのも結構ありました。
これはすごく良い点かな~と思います。

現在はMarshallにアン直で挿して使っています。
エフェクターが単純にないのもありますが・・・
お金貯めますw

MarshallのセッティングはMarshallの種類によっても変わりますが・・・
基本的には

トレブル0、ミドル10、ベース10、ゲイン適量、ボリューム4~5

を基本に考えています。
ゲインはMarshallの種類ごとに歪み具合に差があるのでその場で考えます。
JVM、800、2000・・・色々ありますよね~。

ギターの本体側はリアにしてトーン、ボリュームともに10です。
リア以外にすることが今のところあまりないです・・・w

エフェクターに関しては使う予定ないです。
場合によってはフットスイッチの導入はあるかもしれません。
クリーンがどうしてもほしい!となったら考えます。

幸いメインで活動してるバンドは相方のギタリストがJCを使っています。
おかげで心置きなくMarshallを使えます。
他のバンドでやるとMarshallの取り合いになりますw

ただ最近・・・
ギター本体の配線で問題が起きてるのでしょうか?
たま~に歪みセッティングにしたのにクリーンでしか鳴らなく鳴ったり・・・

ちょっと困ってます。
特に支障が出るという程でもないのですが・・・
気になるので今年中に直します。

あと一度ジャックの部分が緩みまくりました・・・。
持ち込んでジャックを締め直してもらいました。
これだけはさすがに困りました。

こんなところです。
自分が機材のメンテナンスに無頓着なところもあるので・・・
メンテナンスしっかりやります。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

ギターは大切に・・・。
幸せの銃弾


こがらしのオリジナル曲
まずい事態
http://youtu.be/ITUZiZ_c-a4

田中健太 feat Meaning No Hazeのオリジナル曲
サウザンレター
http://youtu.be/JNm3ZhWnIvE

ライブ予定

9月6日 (金) 下北沢ベイド こがらし

「密室のツーマンvol.1 」
出演 こがらし/gay hotel(1バンド40分ステージ!)
OPEN/START 19:55/20:10
チケット代 800円。(ドリンク代なし。)

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前をお忘れずに!