アベフトシモデルのギターを半年ほど弾き続けての使用感! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの大学生バンドマン たなけんです!
昨日は2時間ギター練習しました~、久しぶりにみっちりやりました。

アベフトシモデルのギターをこの記事から使い続け・・・
半年以上が経ちました!

長い間使い続けてわかったことなどを簡単にまとめてみました。
ではどうぞ!

・アン直が1番いいかも?

エフェクターも通してみましたが・・・
やはりアン直が1番いいのかな~!
という考え方に至りました。

もちろん使用用途にもより違ってきますが・・・
ロック系統をやる上だったらアン直が1番!
と個人的には思いました。

マーシャルに挿して
トレブル0、ミドル10、ベース10、ゲインを歪むくらいまであげる
をすると・・・なんとなくアベフトシさんのあの音っぽくなりますw

・基本的に使いにくさはない。

癖がありすぎて困る!
というタイプのギターではないな~という印象です。

ジャキジャキにテレキャスっぽい音もできます。
もちろん歪ませればなかなかいい具合になります。
ただ・・・さすがにメタル系をこれで弾くのは難しいかな~・・・w

・騙しが効かない!

このギターを使うまでは1万円くらいのギターを使っていました。
そしてこのギターに変えた時にまず思ったのが

あれ・・・なんかミスが多くなったな~・・・。

ミスがかなり目立つようになりました。
しばらくは本当に苦戦していましたw
ここ最近でようやくミスが減って来ました。

たぶんアン直のせいもあって騙しが効かないです。
弾き手の腕前も鍛えてくれる・・・そんなギターですw

こんなところです。
今のところ何も問題なく使えます。
しばらくは使えそうです。

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

この曲もこのギターで弾くとまた違います!
サウザンレター


こがらしのすべてのオリジナルはこちらの記事に載っています!

ライブ予定

5月26日(日) 下北沢モザイク(ボブフェス) こがらし

こちらのリンクからボブフェスのHPへ飛べます!

ライブのチケット予約に関してはコメントかメッセージで承ります!
こちらからメッセージで申し込めます!
タイトルに「チケット予約」と書いていただければ幸いです。
チケット枚数とお名前とライブの日付を書かれるのをお忘れずに!