ギターの練習メニューはこんな感じです! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

こんにちは!
ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマンたなけんです!
昨日は1時間40分ギター練習しました~、イエモン楽しいですw

自分はギターの練習はメニューを決めてやっています!
何をするか決めないとどうしてもだめな性格でして・・・w

今回はメニュー内容でも書いて行きたいと思います!
毎日目安で練習してる1時間40分を例に取ってみます!

・朝7時 15分

まずは準備運動がてらに練習します。
ウォームアップです。
基礎練をささ~っとやります。

で、オリジナルもこの時間に作ります。
うるさくならない程度にコードに合わせて声出しながらやりますw

意外に朝の方が面白いアイデアがでます。
少なくとも深夜でやっつけ仕事のテンションで作るよりは・・・
絶対いいですよ~w

・朝7時25分 25分

朝食を10分で済ませてギター練習再開です。
ここでやることは

バンドでやる曲の復習
これだけです。

メトロノームに合わせてひたすらやります。
1曲通しでミスったら最初からやり直しです。
結構難しいです・・・w

たまに飽きて弾きたい曲やりたくなりますが・・・
これをやるやらないではかなり完成度が違います!

ちなみに学校までチャリで20分しかかからないので・・・
8時に出ても余裕で間に合いますw

夕方5時 1時間

まずはアップがてらに基礎練です。
朝とは違い基礎練のメニューは少し多めです。
15分くらいです。

で、こっからは
やりたい曲をコピーする!
時間です。

もうひたすらコピーをやっています。
この時間が一番楽しいですね~。
やっぱり好きな曲はやってても楽しいです。

現在は9mmのどうにもとまらないがある程度できたので・・・
イエモンのパールをやっています!
この曲もいいですよ~。

ざっとこんな感じです!
夜に弾いたら迷惑かな~と思いこのメニューはできました。
朝弾くのもそれはそれで迷惑そうですが・・・w

オリジナル作りに関しては朝の15分以外は
練習メニューとは別の時間でやる
ので練習時間数にはカウントしていません。

見ている方もこんな感じでメニューを決めてやっている方いるのかな?
いたらぜひ教えて下さい~!

それでは。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
田中健太

この曲のソロはちょいと練習しましたw
サウザンレター