噂のエリクサー弦を10日間試してみました! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

はい、どうも!ネックウォーマー装着で歌うギタボの高校生バンドマン たなけんです!

昨日は2時間38分ギター練習しました~、もうちょいやれたかなw

今回は滅多に錆びないという噂のエリクサーの弦を検証してみます!

比較対象の弦はARIAの200円で1~6弦3セットの超安弦ですw

$ミッシェル好きギタボの高校生が書くバンドとギターとミッシェルとアベフトシ

何故にエリクサーを買ったかというと・・・YouTubeにギターで弾いてみた動画投稿してるスゴロクさんが以前エリクサーについて書いて記事があって気になって買ってみましたw

でお値段なんですが・・・高い!w

1150円出して買えましたw

普段のARIAの弦が200円なのが問題なんでしょうか・・w

で、肝心の使用感ですが・・・ARIAのより音がジャキジャキしてますね!

そりゃあ高いから当たり前っちゃ当たり前ですけどねw

さあ問題の耐久性ですな!

エリクサーに張替えたのは5月4日の蒲田Top'sのライブの前日(5月3日)です。

ギターは外にスタンドに立てて放ったらかしにしてる状態です。

1日の平均練習時間は2時間弱くらいです。

以前のARIAの弦は3日で錆び始め、ついでに1弦も切れましたw

ではエリクサーはどうかというと・・・

1週間以上経ってもわずかなサビすらありませんw

はい、正直ビビりましたwとにかく音が持ちます!

めちゃくちゃいいですな~、なんで今まで使わなかったのか・・・w

弦ももちろん切れてません、これで切れたら泣きますw

ざっと簡単にまとめると、

値段 

ARIA<エリクサー

錆びにくさ

ARIA<<<越えられない壁<<エリクサー

パッケージのかっこ良さw

ARIA>エリクサー

耐久性についてはまた切れたら書きますw

それでは!