ミッシェルのスモーキン・ビリーとDreamTheaterのytse jamをコピーしょうと練習! | 都内バンドマンがバンド活動について書く!

都内バンドマンがバンド活動について書く!

こがらしで活動しているギタボが色々書くブログ。

はい、どうも!ギター&ボーカルで東京でバンドやってる たなけんです!

今年も最後で大掃除などで時間はだいぶ削られましたが3時間半と昨日よりギターの練習量が増えました!

自分でも結構びっくりしています・・・やっぱり好きなバンド(ミッシェルガンエレファント)の曲やるとテンション上がりますね。

昨日の練習内容 

ウォーミングアップ クロマチックで運指+速弾き+アルペジオ 15分

Dream Theater ytse jam 1:57~2:10のアルペジオと気になる箇所の練習 1時間

ミッシェルガンエレファント アウトブルーズ カッティングの回数確認、気分を上げるためだけに練習w 15分

ミッシェルガンエレファント ゲット・アップ・ルーシー 3:30~3:36のカッティングのとこ、後はソロ 15分

9mm parabellum bullet punishment ギタボで通して弾く 15分

accident bond(アクシデントボンド)の練習曲 1曲ずつ通して確認 15分

ミッシェルガンエレファント スモーキン・ビリー リフと1:14からのソロ 1時間15分  

・・・我ながらミッシェルの割合多いなw

スモーキン・ビリーのリフは思ったより難しくないですね~、曲聴くとアベフトシさんのギターリフがめちゃくちゃかっこいいから難しいかなぁ~と思ったので意外です。

ただソロはルーシーの比じゃないですw完璧にやるならアウトブルーズより少し難しいかも?

punishmentのコピーは終わりが見えてきました、卓郎パートは楽ですよ~、滝パートは凄い難しいですがw

Dream Theaterはもう半分位は自分のギターレベル上げのためだけにやってますwこのバンドよりコピー難しいバンドいるのか疑う位ギター難しいです・・・。

でも1フレーズ弾けたときの喜びは半端じゃないですよ!

今回はもう一つ日記を書いたのでここらへんで!

ではまた来年!