今日はいつも通りギターやバンドのことを書こうかなと思ったんですがアベフトシさんのムック本が届いたのでさすがににギター練を中止して昨日はずっと読んでました。
ギター・マガジンで一年前に特集で組まれて表紙を飾っていますがアベフトシのみ書いてる本はこれだけだと思います。
亡くなられてから一年経過しているのに本が作られている事自体珍しいと思います、たぶんね。
それだけ影響力のあるギタリストだってことだと思います、現に俺も買っちゃったんだから。
前日はピック買いに言ったらアベフトシモデルのテレキャスがあったので拝みました。
赤鼈甲のテレキャスはやっぱり目立っていました、隣にあった白も目立ってますがアベフトシと言ったら赤鼈甲のテレキャスですよね。
こっからは本の内容です。
の前に曲聴いたほうが早いかもしれませんね。俺はこれでアベフトシを知りました。

表紙がきれいです、さすがムック本。
1ページ目をめくるといきなりポスター的なものが出てきました、アベフトシが足開いてテレキャス真上に持ち上げてます。かっけえ!!!!
どうやらポスターは切り取れない模様、切るのもアレなのでそのままで。
お次はライブ時の写真等がお出迎え、これまたかっこいい。
ギター・マガジンのインタビューが出てきました、俺は亡くなられてから知ったのでインタビュー記事はもちろん全部読むことにしました。
・・・アベフトシさんどんだけミック・グリーンとウィルコ・ジョンソン好きなんですか!?
ミック・グリーンに至っては一回のインタビュー記事で一回は必ず名前が出てくるという・・・念のため確認してもやっぱり一回は出てくる。
相当好きなギタリストでもないとこんなに何度も言えないですよね・・・恐れ入ります。
そしてミッシェルガンエレファントのボーカルで現在はThe Birthdayで活動中のチバユウスケのコメントが載ってました。
ん・・・?写真でチバが赤鼈甲テレキャス座りながら持ってる!珍しい・・・
PV時の写真なんかも交えつつ親交のあったアーティストからの追悼コメント。
鮎川誠、ミック・グリーン、ウィルコ・ジョンソン、浅井健一、BAREBONES(後藤達也,長谷周次郎)、おとぎ話などがコメントしてました。
好きなギタリストからコメントもらうってすごいな・・・他にも少しだけですが9mmの菅原卓郎や毛皮のマリーズの志摩遼平などもコメント。
で卓郎さん挑戦しがいのある曲で「アウト・ブルーズ」と答えてくれました・・・。
今アウト・ブルーズやってますが意地でもコピーしたくなってきました。
最後に奏法解説。
手のでかさ半端じゃない・・・ロックフォームで親指で余裕で4弦押しながら音だせるギタリストって日本人だとアベフトシしかいないんじゃないのかな・・・。
で、どうやらアベフトシさんは単音のピッキング時も親指でミュートして全部の弦を鳴らしていたりしていたらしく単音で鳴っているのに音痩せがあまりしないようです。
なるほど、アウト・ブルーズの難易度が高いのはこれが原因かと納得しました。
x
x
14
x
x
x
アウト・ブルーズの一部、こんなの普通の楽譜じゃ見ないよね~。
ピックの持ち方も変わっていて3本指で持っているとのこと。
試しにやってみると・・・おお~手のしなりが良くなりますね、無駄な動きが減ってます。けどそのぶんやりずらいっすね・・・リズムがどうしてもとりずらくなります。慣れですかね、こればっかは。
で、今日気づいたんですがspecialthanksのところにallRockersと書かれてました。
・・・改めてアベフトシの本だなと。単語一つで充分伝わりました。
まあ、そんなわけで今日も練習です、アベフトシのピックの持ち方は真似てみることにします。
アベフトシさん、天国でも爆音でかき鳴らしていてください!
以上!
それではまた明日!
p.s
俺がミッシェルガンエレファント聴いたきっかけは9mmがMステ出た時にミッシェルガンエレファントの名前言ってて興味もって、聴いたら「なんじゃこりゃあ!?」て思いました。
たぶん初めてB'z聴いた時以来の感動がありました。
その後たまたまミッシェルガンエレファントのアルバムがあったので購入。スモーキンビリーが入っていたので。
その買ったアルバムがギヤ・ブルーズ・・・情報なしでミッシェルガンエレファントで一番すごいオリジナルアルバム買えたんだから奇跡です。
おかげさまで現在も聴いてます。ギターいまだにやってるのはこのバンドとアベフトシさんのおかげです。
好きなギタリスト3人挙げろと言われたらB'zの松本孝弘、9mmの滝さん、ミッシェルガンエレファントのアベフトシと答えます。
たぶん十年後も答えはおんなじだろうね。
技術的に考えたらアベフトシよりうまいギタリストはいるけどアベフトシみたいな音出せる人はいないんじゃないのかな?
カッティングだけであそこまでできる人はアベフトシだけなんだと心底思います。
心から尊敬します。