人と付き合うに当たって趣味が同じとか、


考え方が同じとかそういうのが近い人のほうが


自分と合うし、楽だと思う


でもそれってそれでいいのかな?


本来人間って自分とは異なるものと交わってこそ


いっきに進化できるものなのであって


自分と近い人を選ぶって事自体逃げではないんだろうか?


と最近思ってしまいます


最近、なぜだかわかりませんが、


僕とものすごく近い考え方してる子に何人か遭遇してしまって


世の中には自分とこんなにも


自分もどきがいるんだってびっくりしました


それはみんな少しづつは違っているけど


核となる、芯の部分が似すぎてて


当然僕はその人といると楽なんですよ


楽しいし、楽


そして好意ももってしまう


でも


それって裏返すと


自分が好きっていってるみたいで


ただのナルシストに思えてしまう


それだから僕は


自分とは考え方のなるべく違う人


そういう人と


絵の具を混ぜるように


想像もつかないような素敵な色になるように


願ってこれからも走って行きたいと思います