昨日の話だけど
イオンのショッピングセンターにいってきた
そこに
ILL'Sってショップがあるんだけど
そこの服ってどっちかっていうとストリート系っていうの?
GROOVER GRANDとか取り扱ってるショップなんだけど
僕のしている格好とは全然違う傾向の服なんだよねー
なのにショップ店員に
いきなり
「失礼ですけど、お客さんってニューウェーブファッションスタイルですね」
僕→「は、はい?」(ナニいきなり言ってんのこの店員?)
「いま上ダボって着て、下細めのスタイルがはやりなんですよ」
僕→「あ、そうですかー、自分のしたいようにしてるんであんまり雑誌とか参考にしてないですよ」
って会話してきました。
僕はなんだこいついきなり?って感じでした。
僕は服とか選んでるときに絡んでこられるの好きじゃないんですよー
なんていうの?
ほっておいてほしいんです!
欲しいのみつかったら呼ぶから、呼ぶ前に来られるとうざくて買う気うせるのよねー
ってタイプなんですょー
てかそのときは冷やかしで全然買う気なかったんだよねー
てか服的に僕よりツレのほうが傾向的にお店にマッチしてるでしょ?
営業ならツレに声かけるべきじゃ?って思いました。
つまりそのショップ店員は
ただ服がおしゃれそうだったから声かけてしまった
だけじゃないの?
って思いました。
仕事はちゃんとしないとだめだよねー。
買いそうもない人に声かけるなんてちょっとねーって思った出来事でした
もちろんその店からはなにも買わずに退散しました
そのときの服装
↓
下ブーツ履いてます。
てか!!
声を大にしていいたいんですけど
僕服にそんな金かけてませんしー
この服だって総額靴まで入れて…
1万2000円くらいですけど?
まあ安くてもショップの店員に声かけられるくらいオシャレだって思われたのは
素直に喜びましょうか♪
けどさ…
ニューウェーブファッションスタイルって何?!!!
意味不明なんですけど??
イオンのショッピングセンターにいってきた
そこに
ILL'Sってショップがあるんだけど
そこの服ってどっちかっていうとストリート系っていうの?
GROOVER GRANDとか取り扱ってるショップなんだけど
僕のしている格好とは全然違う傾向の服なんだよねー
なのにショップ店員に
いきなり
「失礼ですけど、お客さんってニューウェーブファッションスタイルですね」
僕→「は、はい?」(ナニいきなり言ってんのこの店員?)
「いま上ダボって着て、下細めのスタイルがはやりなんですよ」
僕→「あ、そうですかー、自分のしたいようにしてるんであんまり雑誌とか参考にしてないですよ」
って会話してきました。
僕はなんだこいついきなり?って感じでした。
僕は服とか選んでるときに絡んでこられるの好きじゃないんですよー
なんていうの?
ほっておいてほしいんです!
欲しいのみつかったら呼ぶから、呼ぶ前に来られるとうざくて買う気うせるのよねー
ってタイプなんですょー
てかそのときは冷やかしで全然買う気なかったんだよねー
てか服的に僕よりツレのほうが傾向的にお店にマッチしてるでしょ?
営業ならツレに声かけるべきじゃ?って思いました。
つまりそのショップ店員は
ただ服がおしゃれそうだったから声かけてしまった
だけじゃないの?
って思いました。
仕事はちゃんとしないとだめだよねー。
買いそうもない人に声かけるなんてちょっとねーって思った出来事でした
もちろんその店からはなにも買わずに退散しました
そのときの服装
↓

下ブーツ履いてます。
てか!!
声を大にしていいたいんですけど
僕服にそんな金かけてませんしー
この服だって総額靴まで入れて…
1万2000円くらいですけど?
まあ安くてもショップの店員に声かけられるくらいオシャレだって思われたのは
素直に喜びましょうか♪
けどさ…
ニューウェーブファッションスタイルって何?!!!
意味不明なんですけど??