大久保で開催された
メッセンジャーナースの会
『本音広場』に参加しました
参加レポートになります✨

日時:1/21(土)14:00~15:30

*️⃣主軸
Hさんより骨子
「ケアマネから訪問看護師へ提言」

~介護支援専門員より~
1️⃣ツッコミ
・様子を見る:いつまでか具体的に
・コミュニケーション不足
  「ケアマネさん聞いといて」
  「医師に聞かないとわかりません」
・説明力不足
「だんだん排尿が少なくなります。」
・対応力不足
「医師に聞いて下さい」
2️⃣素晴らしい看護師
・家族全員に個別に聞き取りをした
・施設に手紙を書いてくれた
・大病院のHUBになってくれたナース
・身近なもので代用できるアドバイス
3️⃣看護師へお願い
・悩み、不安を聞いて欲しい
・予後を説明して欲しい
・病院、医師、患者、ケアマネのHUBに
なって欲しい

~看護師より~
・医療職からの説明が患者さんに
伝わらなかった事例
(時間をかけて理解に繋がった)
・多くの課にかかると主治医が不明
・「眠る」という言葉のニュアンスが違なった事例
・家族には言わないでと言われた事例
・ケアマネとうまくチームプレーができた事例

【学び・課題】
*️⃣言語化の大切さ
*️⃣説明した事実と理解したかは別
*️⃣困った時に誰が頭に浮かぶか
*️⃣人間力を高めるには
*️⃣選ばれる専門職になるには

【感想】
多職種連携は
患者さん(利用者さん)を含めて
一緒に考えていく
チームケアだと再度痛感しました。

相手の性格、状況、タイミング
を判断し
専門職は適切な言葉を紡いでいく
『察する』
だけでは伝わらないのだと。