【皆さんぜひ声をあげていきましょう】

そう聞く度に
どうしたら声を届けられるのか?
を考えている

介護の待遇
保育の待遇
福祉で働く環境

ダブルケア
シングル家庭
同姓婚
夫婦別姓
緊急避妊薬薬局購入

女性への暴力
DV
貧困
パワハラ
いじめ

課題を抱えた人が救われるために
制度の不具合はどこにあるのか
こぼれ落ちる隙間
受け皿の確保
・・・


課題がどこにあるか明確にし
財源も考え 
仕組みも考える


重要なのは
【言語化する力】


ワーワー言うだけではなく
メリット、デメリットを
論理的に組み立てて文章にすることが
求められる


~声の届け方の思考整理~
(例 介護の職場の環境改善)

①何処に
労働基準監督署
自治体
都道府県
※厚生労働省
○○課のAさん
どこの部署の誰に言えばいいのか
調査しておく

②手段
パブリックコメント
自治体の勉強会に参加
書面にして自治体の窓口に届ける
メールを送信する
ツイッターなどのSNSを活用する
※自治体、政治家をフォローする

③何を改善したいのか
賃金
システム
パワハラ
勤務形態
虐待の疑い
残業代未払い
運営基準違反


~まとめ~
感情だけでは伝わらない
思考を
言語化する力

知人のケアマネAさんは
厚生労働省に直にメールを送り
担当者を勉強会に呼んできた📝
スーパー行動力

「声を届けるにはどうしたらいいのか?」




これからも考え少しずつ
実現できる方法を
考察していきたい💪