昨日11月22日で

3歳半になりました


幼稚園も無事に合格を頂き

やっと気持ちが落ち着いた11月

 

今回の幼稚園面接で息子の頼もしさに感激して

今まで成長のことで悩んでいたことがアホらしくなったほどでした

 

-----------

3歳6ヶ月

 

身長 90.7㎝

体重 13.7㎏

服サイズ:100

靴:16センチ

 

▫トイトレ完了(夜はおむつ)

▫あいうえお 5割ほど完了

▫1~10 完了

 -----------

 

息子のトイトレは娘よりもスムーズでした!

オマルもトレーニングパンツも使用せず

トイレでトレーニングしました

 

そして 3歳6ヶ月

低身長疑惑があったけれど

成長曲線内にはいってるから一安心

 

1歳半と2歳児健診で

ことばの遅れを指摘された息子

 

現在

全く気にならなくなり一安心!

しかし早い方ではないです。。。。

 

とにかく3歳児かわいい!!!

このままあかちゃんっぽさが抜けないでほしいとさえ思ってしまう!!!

 

笑ったり 泣いたり 自分のしたいこと

できないこと きらいこと

すきなことを話してくれます

 

「明日は何する?ドラえもんの映画みたいな」

「ママ・パパ・ねぇねと3人で公園いきたいな」

「ぼく疲れたから寝るね おやすみ」

「おなかすいたよ~ 何つくってるの?」

「怒ってるママ 嫌いになっちゃうよ?」

 「どちらにしようかな~神様の言う通りっ!」 

 

息子はたまたま成長が

ゆっくりだっただけなのか

早めに行動したからよかったのかは

正直わかりません

 

娘とおなじ月齢のころの成長ブログをみてみると

 

あいうえおはマスターしてて

普通に絵本を読むまでになってるし

なんなら公文の漢字1集はほぼ読めるようになってた、、、、

 

逆に

息子のほうが得意なんだろうなと

思うところもある

 

はぁ 手をかけてなくて申し訳なさすぎる!

 

今のところ

娘が使っていた都道府県のパズルも補助なしで完璧

 

これほんとおすすめです!

 
LaQ パチパチつなげるのも得意
 
 
パターンブロックで積み木あそび
 
 
本人なりにがんばってます♡
 
あいうえおは
こちらが指示したものを選ぶことはできる
 
 
 
七田プリント
 
 
 
パズルは60、80ピースなら1度やれば
その後は問題なくできるけど
この前100ピースにしてみたら無理そうでした、、、、
 
 
 
楽天はこちら
Amazon

 

 

楽天はこちら

 

 

 

 

Amazonはこちら

 

 

 

 

 

こちらのプリントは

バランスよく網羅されてるのでおすすめ!