んにちは!
アクアです!


今回は
"持ち方で変わる!スティックの基本"
についてお伝えしていきます。


持ち方がしっかりできれば


「速い曲でも疲れにくい!」
「なにこれ!叩きやすい!!」
あなたは自分に感動するはずです!


そうなれば
自分の好きな曲
叩いてみたかった曲など
様々な曲に挑戦することができ


確実にドラムへのやりがいが
広がっていくこと間違いなし!


自分の好きな曲を
自分で叩けた時の喜び
素晴らしいものですよ!


周りからも
「そんな曲も叩けるの!?すごい!」
「今度あの曲叩いてよ!」と
褒められ、お願いされるでしょう♪


そのお願いに答えれば
絶対に喜んでもらえて


きっとあなたは心から
「ドラム始めてよかった!!」
と思えます。

{8148DE63-1E36-47ED-AE33-5A3AF161071B}


反対に持ち方がしっかり
できていなければ


速い曲はもちろん
遅い曲ですら不安定になり


思い通りに手首を使えず
イライラするようになり
いつしかストレスになります。


もちろんそんなレベルのあなたに
誰も一緒にバンドしよう
なんて誰も頼んでくれません。


人に聞かせることも出来ない
自分が叩きたい曲も叩けない


あなたは何のために
ドラムを始めたのか
さっぱりわからなくなるでしょう。


いつしかドラムに飽き
せっかく買ったスティックも
ゴミ同然に。


ドラムなんか始めずに
他のことをすればよかったと
後悔までするかもしれません。

{7FD089C7-8131-4F74-B591-800E6D3D6F3E}


そんな風にならないために
スティックの持ち方について
お話ししましょう。


ずばりそれは


"マッチド・グリップ"


です。


「マッチド・グリップ?なにそれ?」
「どの持ち方かわかんないよーー。」


というそこのあなた。


マッチド・グリップは
ドラム演奏で最も基本的な持ち方です。


イメージ的には日常生活で
何かを掴んだりするのと同じことです。


イメージがつきやすいので
変な癖がつきにくく初心者におすすめです!


しかも
パワーが出しやすく
手首の稼働を活かして叩く事ができます!

{A49174F1-0BB3-489E-BCAA-3068EF3045AF}


では
いよいよ持ち方の説明にいきましょう。


まず
スティックの各部位の名称です。

{18035203-276D-43B4-A344-736F7B1BF966}


持つところはグリップと言います。


イメージとしては全体の下から
3分の1のところだと思ってください!


そこに
人差し指の第一関節親指
あててください!


{A79444FD-55AF-453D-9983-15325805AA5A}


ドラム演奏は
この二本で支えるイメージです。


この二本はしっかり握ってください!


ポイントとして
親指と手の間はなるべく
開かないように握ります。


叩いた時の衝撃でスティックが
ずれないようにするためです。


後の指は
添えるだけ!!

{27FC76A2-641F-4D96-BB7B-2EC4047BCB53}

「え?添えるだけならいらないじゃね?」


離してはダメですよ!


この三本は細かい
コントロールをする時
とっても重要な役割を果たします!


さぁ
あなたの大事な相棒を手に持って!


この持ち方で持っているだけでも
気分はドラマー!!


ちょっとクッションで
も叩いてみちゃったりして←


とても楽しい
ドラマーライフに
近づきました!!


今回はこれで以上です!
最後まで読んでくださり
ありがとうございました!


分からないことは気軽に
こめんとしてください!


また次回おあいしましょう!