以前に引き続き2度目のお試しですs.heart*

マークアリーフのパーフェクトデイリーワン!


blue beauty * cosmetics love *


これ、以前も1度試してみたのですが、

もうあまりの文句のつけどころの無さにかなーり気に入ったオールインワンゲルでしたヾ(*´∀`*)ノ゙

以前使ったのが無くなって、もう一度使いたいなーってときにちょうど頂きました。また試せて嬉しいー!



このオールインワンゲル、何が一番嬉しいかっていうと配合成分の量音符


今ではかなり有名なセラミド・コラーゲン・ヒアルロン酸に加え、

EGFやVC-6、たくさんの植物エキスなどたっぷり配合されてるんです(*´д`*)


特に嬉しいのがEGFとVC-6!

VC-6は元々私が結構重要視していて、普段から原液コスメを取り入れていたので

それがオールインワンゲルに入っててかなり嬉しかった~(*´ω`*)

これを使用しだしてからは原液コスメの量が少なくなりましたよ(つω`*)



blue beauty * cosmetics love *

開けてみて思ったんだけど、今回のは前回に比べてちょっと塊がある感じがします~(´・ω・`)


ちょこっと前のが残ってたから見てみたけど、やっぱり今回のはちょっと固め。

直射日光に当たって固まっちゃったんだろうか…ww


塗るまで心配でしたけど、肌の上ではしっかり伸びてくれるし気にしませんヾ(*´∀`*)ノ゙




前からかなり好きな使用感だったけど、

今回試してやっぱりこれ大好き!と思いましたヾ(*´∀`*)ノ゙


とにかく伸びが良くて、浸透が早い音符

小豆大ぐらいを手に取って顔全体に伸ばすとするすると伸びるし、

もちもちと手で覆っていると簡単にぐんぐんと浸透していくのが分かります。


すぐに肌表面がさらっとするので、私は2度3度重ね塗りしていますが

それでも厚ぼったくならずに塗った分だけ浸透していく感じが大好き(*´д`*)


うっすらと香りつきなのですが、その香りもけして強くなくて邪魔にならない感じも良い◎



そしてそして、これを使うだけで肌のざらつきが消えるだけじゃなくて

肌がもちもちと弾力を持つし、何よりニキビがかな~り良くなるのが魅力的!


ゆる~いピーリング効果があるので、保湿は出来ないかな?と思いきや

ピーリング効果で肌をつるんとしてくれるのにプラスしっかりとした保湿力!


鼻のざらつきは取りたいけど、頬の保湿はしたいな~と思っていたので

どっちも出来るのはほんと嬉しい(*´ω`*)



これは使うたびにすごい!って思う商品音符


サイトを見たら、今だけ期間限定でこれからずっと3990円っていうのを見て注文欲がむくむくと…!

でも色々なオールインワンを使うし、今は我慢!と耐えてます(;´▽`A``


定価は4800円、定期購入で4300円(今だと3990円)…

けして安くないけどコスパも結構良いし、何よりこの使用感は大好き♪


知り合いにお勧めのオールインワンゲルは?って聞かれたらこれをすぐお勧めしたい!音符



マークアリーフファンサイトファンサイト参加中

今回は、ドクターズコスメ で有名なアンサーラボの

オールインワンゲル を使用してみましたヾ(*´∀`*)ノ゙


blue beauty * cosmetics love *


アンサーラボ ダーマモイストゲル ですキラキラ


実はこれ、以前にも使ったことがあるので2度目の使用♪

お気に入りだったからまた試せて嬉しいです(*´ω`*)



アンサーラボは皮膚科の先生、それもアトピー皮膚炎に悩んできた先生が開発したものなので

同じアトピー皮膚炎持ちの私にはかなり信頼できる商品(つω`*)


このダーマモイストゲルも、徹底保湿・低刺激・エイジングケア3つを謳っている

大人気のオールインワンゲル。

これからの季節どうしても乾燥がちになってしまうので、徹底保湿はやっぱり嬉しいヾ(*´∀`*)ノ゙



1プッシュも出してしまうと、私はちょっと量が多く感じるので

基本的に大体半分ぐらいプッシュして使用しています。


blue beauty * cosmetics love *


これで半分ぐらい。


かなりしっとりとした質感で、

ゆるゆると肌の上で伸びていくのでこの少量でも顔全体に馴染ませることが出来ます♪


オールインワンゲルによっては顔に乗せた瞬間にみずみずしいテスクチャになったり、

ぷるぷるとしてあまり伸びないものもありますが、

このゲルはするすると伸びるので量の加減もしやすくて大好きです(*´ω`*)

blue beauty * cosmetics love *


ただ、保湿感がたっぷりだから?なかなか浸透しません。


浸透しないといっても、べたべたとずっと残るような感じじゃなくて

しっとりと肌の上に乗っている感じ。


少し時間をおくと浸透していきますが、ほんの少量伸ばしただけでも肌の上に乗ってしまうので

1プッシュも顔に乗せると私の場合は結構な時間肌の上に残ってしまいます。


これからの季節は乾燥していくから1プッシュでも良いかな?とも思いますが、

私は半プッシュを浸透しなくなるまで何回も乗せる方が好き(つω`*)



しばらくの間使用していましたが、

とにかく感じたのは保湿感と肌の鎮静化♪


天然セラミドがたっぷり配合されているので、

保湿と肌の鎮静両方に効果があったのかな?と思っています。

ということは普段のケアではセラミドが足りてないのかな…(;´▽`A``


特に、最近ニキビが酷くて困っていたのですが

これを使用しだしてからはかなり落ち着いてきて、新たにニキビが出来なくなったのが嬉しい♪



エアレスボトルなのであとどれぐらいあるか分からないけど、1/3ぐらいは残ってるかな?

最後までしっかり使いきろうと思います~ヾ(*´∀`*)ノ゙



レビューブログのモニターに参加しています手描きふうクローバー

ブログupが遅くなってしまい申し訳ありませんでした;;

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

今回、Blingのモニターとしてアウェイク ミネラルブラックを頂きましたヾ(*´∀`*)ノ゙


blue beauty * cosmetics love *


この石鹸、実は8月に発売されたばかりなのですが

発売当初からとても気になっていたので試せて良かった~(*´ω`*)



ミネラルブラックは、

桐炭が古い角質や老廃物、余分な皮脂などの汚れを吸着し
毛穴の目立たない透明感ある肌に導いてくれる固形石鹸。


私は知らなかったのですが、一般的に炭配合の石鹸というと竹炭なのですが、

このミネラルブラックには桐炭が使用されています。

竹炭よりもさらに細かい粒子が毛穴の奥の汚れまで綺麗にしてくれるそうヾ(*´∀`*)ノ゙


また、角層柔軟成分である乳酸を配合しているため、
古い角質や老廃物をおだやかに取り除いてくれる効果もあるんだそうです♪



他にも、ニームリーフエキスやフラボノイドなど天然成分もたっぷり配合。

天然成分がたっぷりつまった自然派の石鹸ですね(つω`*)



blue beauty * cosmetics love *


開けてみると、ふんわりと香ってくるのは森林系の香り音符

安っぽい感じではなくて、結構高級感の溢れる香りです。旅館とかに置いていそうなイメージ。


サイトを見てみると天然香料のサイプレスオイルが配合されているそう。

ヒノキ科の常緑樹糸杉から抽出・精製して得られるオイルだそうで、森林系の香りみたい。


フローラル系に比べて好き嫌いが分かれるだろうけど、

森林系なのであまり嫌い!という人は少ないんじゃないかなーと。




さっそく泡立ててみると、とにかくかなーり濃厚な泡!キラキラ


水を少なめにして、ねっとりと石鹸を擦りつける感じで泡立てると

空気が入る隙間が無いんじゃない?ってぐらいねっとりとした泡を立てることが出来ます(*´ω`*)


写真を撮ろうと頑張ったのですが、

あまりに濃厚すぎて全く綺麗に映らずww断念しました_(:3」∠)_



もちろん、水少なめ・ねっとりと作らずに、

普通通りネットにくるくるっとするだけでもかなーり濃厚な泡を作ることが出来ます。

だけどせっかくならねっとりとした泡で泡パックをしたい!と思いついつい頑張ってしまったり(*´m`*)


また、とにかく泡が潰れたり消えたりしないので泡パックに最適音符


大量の泡を作ってデコルテまでしっかりと泡パックして流すと、

本当につるんっとした凹凸ゼロの肌になります(*´∀`*)


泡切れも良く、肌のざらつきをすっきりと洗い流してくれます。

だけどがっつり!!…と皮脂を取り除かれている感じはなく、洗い流した後つっぱることもありません。


それでも、保湿系石鹸と比べると洗浄力は強い方なので、

これからの時期は自分の肌と相談しながら使うのが一番かも。

私は今の季節もTゾーンには皮脂たっぷりなのでまだまだお世話になる予定です(*´д`*)



矢印アウェイク ミネラルブラック詳細はこちら


  

先日、優しい使い心地のミルク保湿液を頂きましたハート


blue beauty * cosmetics love *


ミノン アミノモイスト モイストチャージミルク ですはあ-と



ミノン アミノモイスト はアミノ酸がたっぷり配合されているというのは知っていたのですが、

使用したことはないのでかなりわくわくしながら使用しました(つω`*)



乾燥でごわついた角質層にも浸透し、やわらかな肌に整えるミルクタイプの保湿液です。

保湿力が高く、すこやかな肌に欠かせない保潤アミノ酸を9種配合。


水分を保持して肌本来のバリア機能をサポートし、

外部刺激を受けにくい肌に整えるアミノ酸系セラミド類似成分※1とうるおいバリア成分※2を配合。


敏感肌・乾燥肌の方のために、できる限り刺激を抑えた肌にやさしい独自の処方です。

ミノン=敏感肌でも安心、アミノ酸たっぷりというイメージだったのですが、

そのイメージで間違いないみたいですね(*´ω`*)

色は優しいオレンジとホワイトの容器、容器はプッシュ式になっています。


blue beauty * cosmetics love *


1プッシュはこれぐらい。


blue beauty * cosmetics love *


写真じゃ分かりづらいですが、1プッシュで結構な量があります。

適量は1~2プッシュと描かれていますが、多分1回では1プッシュぐらいがちょうどいいかも?


伸ばすとこんな感じ。

blue beauty * cosmetics love *


結構量があるのが分かっていただければ(つω`*)



手に取った感じは乳液のような感じd.heart*


ジェルっぽさやクリームっぽい感じはありません。

なのでジェルは保湿が不安、っていう方や

クリームじゃ重すぎる、って方にはちょうどいいかもヾ(*´∀`*)ノ゙


顔に伸ばしてみると、私は1プッシュでも多すぎるぐらいで首までしっかり塗ることが出来ます。


最初はゆるゆると肌の上に乗っかっているような感じでしたが、

気づくとすーっと浸透していってもちっとした肌が表れてきます。



夏の間は乳液を使用する時が多かったのですが、

その乳液よりも感じが秋冬向けって感じがします。


保湿と謳ってあるだけあって、浸透した後の肌はさっぱりというよりしっとりという感じ。


肌を押してみるとそれなりにさらっとしているのですが、

それでも満たすところはしっかり満たされていて、肌が柔らかくなっている気がします♪



ただ、多めに塗っちゃうと浸透がかなーり遅くなってしまうので

いつもぐらいの量…って適当に出しちゃうと肌表面がちょっとべたついちゃうかも(;´▽`A``


幸い、プッシュ式なので半分あたりで止めると半分だけ出すことも出来るので、

私は半分だけ出して肌に伸ばす→乾いたらもう一度、を数回繰り返しています。

もう浸透しないかなーって感じがしたら軽くティッシュオフすると肌にべたつきが残らなくて良いです♪


あ、もちろんティッシュオフしなくても時間を置くとしっかり浸透させられますよ(*´ω`*)




これは結構長い間連続で使用したのですが、とにかく一番感動したのが風邪のとき!


最近ずーっと鼻風邪で鼻の頭が剥けまくりで、化粧水などを付けると沁みて痛くて痛くて!!

今まで使用していた化粧品が全く使用出来なかったのです_(:3」∠)_


だけどこのモイストチャージミルクは、多少沁みる感じはありましたが

それでも他のものに比べるとストレスもなく風邪の間でも使用することが出来ました♪


なので肌が荒れやすい方や敏感肌の方はすごい嬉しいだろうなー(*´ω`*)


少し肌が荒れてるかな?って時も安心して使用できるし、次の日には結構鎮静されているし。

これで2100円だったらかなりお買い得な気がします♪


他にもいろいろな種類があるので、今度はそちらも使用してみたいですヾ(*´∀`*)ノ゙



第一三共ヘルスケアのモニターに参加中

ブログアップが遅くなり申し訳ありませんでした;;

やっと風邪回復しました~(*´ω`*)ハート


風邪自体はそこまで酷くなかったのですが、
鼻水ずるずるで鼻の皮が剥けまくり化粧水沁みまくりで最近は化粧水もろくに塗れなかった…_(:3)∠)_
でも治って良かったー!季節の変わり目に風邪をひく体質を直したい…




そして、最近また新しい石鹸をおろしましたヾ(*´∀`*)ノ゙

最近珍しいものに挑戦したいというか、珍しいものにどうしても心動かされるのですが
今回試した石鹸もかなーり珍しい石鹸ですよ(*´ω`*)

blue beauty * cosmetics love *


ねばるろんさん石鹸といって、もう名前からして気になって気になって!


ヒアルロン酸+粘り泡が名前の由来だそう。
なぜ粘るのかというと、吸着型・保水型・浸透型の3種類のヒアルロン酸を
これでもかというぐらいたっぷり配合しているのでかなり粘ついた泡になるんだそう♪



ちなみに、このねばるろんさん石鹸は2種類展開。


明るい透明肌に導くベーシッククリアと、毛穴や角栓が気になる人向けのブラッククリア。
私が今回試したのは透明肌用のベーシッククリア♪


blue beauty * cosmetics love *


真ん中にぐるっとねばるろんさんと書いてあるのが可愛い音符


ベーシッククリアにはローヤルゼリーなどの保湿成分が、
ブラッククリアにはガスールなどの吸着成分が配合されています。

今回はベーシッククリアを試したけど、今度はブラッククリアも試してみたいなー(*´ω`*)


石鹸にはふんわりとした香りがついています。
キツい香料の匂いではなく、石鹸のイメージそのまんまのようなふんわりとしたフローラル系の香り。
多分この香り嫌いな人はいないと思うなー!私の中で高級な石鹸の香りのイメージ♪


使い方としては2通りあって、
濃厚な粘りのある泡を作りたい場合は手で、
ふわふわな泡を作りたい場合はネットで使用します。


blue beauty * cosmetics love *



最初水に濡らした瞬間、想像していた以上にねばねばするのに驚きましたヾ(*´∀`*)ノ゙

感じとしては誤って納豆に手を付けちゃった感じで、 本当に肌にぐーっとくっついて糸が引きます。

効果音を当てるとしたらねちょーって感じ。

もちろん納豆の時みたいに不快感はありませんよ(*´m`*)

とにかく楽しくて楽しくて!洗顔が楽しみになります♪



慣れてないので最初はネットでふわふわの泡を作りましたが、
ふわふわの泡を作ると粘つきはほとんどありません。普通の泡に近いかな?

多少粘つくかな?という感じはありますが、特に気になるほどではありません♪


だけどやっぱり、せっかくならねばねばを感じたい!…と思い、
2回目からはずーっと手で泡立てています(*´ω`*)私はこっちの方が好き!



最初片手に石鹸を置いて上からお湯を多めにかけてねばねばと泡立てて、
水がなくなって滑りが悪くなったらお湯を足す…を数回繰り返します。


正直言って、元々ネット派なのであまり上手く出来なかったのですが
普通の固形石鹸に比べると段違いで泡は作りやいです♪



といってもやっぱり量は作れないので、

顔に泡を乗せた後、擦ったら摩擦が発生しちゃうんじゃ…?と思い、
普段よりはかなーり軽めにくるくるこする程度に収めました。
頬の部分は本当に数回、Tゾーンと鼻はちょっと多めに、という感じ。



このねばるろんさん、手早く洗い流せると書いてあったのでどれぐらいかな?と気になっていましたが
実際流してみると本当に簡単にすっきり洗い流せます(*´д`*)


泡がねばねばしてるので、なかなか落ちないかも?と思っていましたが、
泡切れは他の固形石鹸に比べるとかなり早い方。



洗い流している最中から肌がきゅっきゅっと鳴るのが分かって、

洗い流した後はつるんとした肌に♪

保湿成分たっぷりと書いてあったので、しっとりした感じかな?と思いきや、
結構洗い上がりはさっぱり目です。

だけどけして洗いすぎたというわけではなく、角栓や角質も落としてつるん♪とした肌に。



ちなみに、今現在私の体・顔両用の石鹸として使用中です(*´ω`*)

体に使うのはもったいないかも、と思ったのですが、体に使って洗い流してみると
本当に感動するぐらいつるんとした肌になったのでもう病みつきに!


DSでも売っていて、定価が1000円以下なので体用に使っても惜しくないのが嬉しいはあ-と

これを使いだしてからボディーソープは使えなくなりましたもん!

今度はブラックを試してみたいな~(つω`*)



株式会社バイソンのファンサイトファンサイト参加中 石鹸だってノンアルコールなんです♪レレバンス ベビースティックソープ【20名】