ご訪問下りありがとうございます。

 

 /

 子どもの幸せとママの幸せを両立する!!


たった1つの方法をお伝えしています。



おうちでしかできない!!

右脳子育てで


◆一生モノの根拠なき自信の土台

◆高い自己肯定感

◆困難を乗り越える力


をいつか巣立つ娘たちへ渡していく

リアル子育てライフを綴っています。



mamaライフバランス☆アカデミー


代表   沖田厚子です。


初めましての方へ

=======

 

10年前、

長女を出産しました。






専業主婦の母に育てられた私は


妊娠が分かった時から


無意識に

母のように。



いつも

家族のために一生懸命で


自分のことは後回しで

支えてくれた

母のように。



子育てしていくんだ。


と、何の疑問も抱かぬまま

当時勤めていた会社を辞めました。




初めての子育て、

新生児との生活は


想像以上に大変でした。






産後のホルモンバランスの乱れによる

産後クライシス※(産後うつ)で


パートナーとの関係もかなりギクシャクして

心身ともに

病んだ(笑)


↑今、思えば…ね。




《関連記事》

どぉしたらいいのか分からない!!から抜け出す方法


夢なんてなかった…




※産後クライシスって何?!
→こちらのブログ(★★★)の先生に相談に行きました。
現在はカウンセラーを引退されていますが
チェックリストもあるので
気になるかたは診断してみて下さい。
当てはまってたら、ぜひ私に会いに来て下さい!!
修復もできるよ。

《関連記事》


でも、
当時の私は


人に頼ったり、助けてもらうことが
苦手で…

迷惑かけてしまうから…って。




1人で抱え込んでいたから

毎日、めちゃくちゃ
イライラしていました!!



↑イライラしながらも
ベビースイミングや英語のリトミック
幼児教室やピアノなどなど
『良かれと思って』色々してた。
私の外見がヤバい(笑)拡大禁止!!(笑)




イライラが止まらない日々だったけど

それも我慢して。


それを我慢するのが

"お母さんになる"ことなのかな。


って思いながら7年を過ごしました。


《関連記事》



そんな中でも、

可愛い娘達のために
120%全力で"お母さん"していた7年間で

長女の幼稚園のPTA役員を
2年連続で立候補して
第2の青春のように







子どもの成長に一喜一憂して
燃えました!!

そこで
一生付き合っていきたい!!と
思うママ友と出会うことができたり



↑幼稚園の謝恩会にて。
子どもの幼稚園生活の終わりと私達の青春の終わりのような日でした。


かけがえのない
子どもの成長とじっくり向き合うことも
できました。

《関連記事》


↑ホームパーティーばかりしていた♪


最近、
炎上した

#あたしおかあさんだから



みたいな毎日だったけど












そんな日々も、
それはそれで

普通に幸せでした。






でも
心の中から、


このまま、一生
"お母さん"の私で終わっていくのだろうか…


という
しこりが消えることは、
ありませんでした。







今でこそ

#別にどっちでもいいのにね

《関連記事》


って。
思えていますが


子どもの幸せが私の幸せ

子どもの幸せが私の生き甲斐


だった

お母さんの私120%だった
私に訪れた転機を
次回は、綴っていきたいと思います。


《関連記事》


 

一緒に、

 

子どもの幸せも自分の幸せも両立する


毎日を過ごしましょう!!


 

 

 

◆=====◆=====◆=====◆=====◆=====◆

 

子どもの幸せとママの幸せを両立する!!

【時間の使い方】1dayレッスン


昨年130名以上が受講!!

ドリームボードのワークショップも

していただけるレベルのスキルを

科学根拠をもってお伝えしております。


詳細は☆こちら☆

ママのための 

ドリームボード講座です。




mamaライフバランスアカデミー

代表 沖田厚子


☆…………………………☆……………………………☆


【ママライフバランス】

"ママの私"と"本来の私"のバランスを

世界に1つだけの基準でとること


mamaライフバランスアカデミー

代表 沖田厚子

◆=====◆=====◆=====◆=====◆=====◆


☆お子様の才能を最大化して引き出す子育て☆


子ども未来がっこう

次回は春休みに開講予定


優先案内ご登録は☆こちら☆



◆=====◆=====◆=====◆=====◆=====◆


おうちでしかできない!!右脳子育て!!

子どもの才能を引き出しながら過ごす365日

無料メールレッスン まもなくスタート!!


☆こちら☆