1月7日 お休み3周期目(D6) 基礎体温 36.25℃

2日前に温様(セント院長)にメールを送って、ついさっき返信がありましたラブメール

1回目:ロング法
2回目:アンタゴニスト法

そして3回目・・アンタゴニスト法に決定ですクラッカー


たぶんそうなんじゃないかな、と思ってた予想通りの展開ですなー。

でも、アンタゴニスト法のほうが、ロング法よりも早い生理周期3日目から誘発始めるので、その分、日本滞在も短く済むかなと思ってます。
(一時帰国する日をもう決めちゃってあるから。)


再々度、誘発をお願いするクリニックへの紹介状を書いてもらい、アンタゴニスト製剤3本と一緒に実家へ送ってもらうことになりました。

前回使ったのが3本で、余りが実家に1本置いてあるから、余裕を見てあと3本で足りるかなと思います。


あ、また送料着払いで届くから、実家に言っておかないとねあせる


誘発方法が決まると、いよいよ次の誘発までもう少しって気持ちになってくるねメラメラ


今日、生理6日目でもうほとんど出血終わり。

体重が減りやすい今週はがんばって運動して、正月太りは解消してっとあせる

だって一時帰国して人から「太った」言われるの嫌だもーん。


来週の今頃くらいから排卵検査薬をスタートする予定です。

私の卵ちゃんってば気まぐれで、いつも遅いからって油断してると、いきなり早く排卵しちゃってたりするしDASH!

一時帰国から戻る日を決めるために、排卵日を逃したくないのだー。


しっかし、語学スクール今日で3日目。

毎日先生が変わるんだけど、日によってレベル感がちょっと変わって、なんだかストレスを感じはじめてますえー

今日の先生レベル高めだったから、私ちょっと落ちこぼれ気味でガクリ

そんなストレスで排卵が遅れたらどうしようなんて心配して、更にストレスになりつつある。


気にしない、気にしない、だね。


クラスメートと休み時間に少し会話したりできるようになってきたから、その調子!?

にほんブログ村 マタニティーブログ 男性不妊へ☆にほんブログ村 男性不妊カテへ☆
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ☆にほんブログ村 赤ちゃん待ちカテへ☆
早く出てこいタマゴちゃん誕生