昨日の記事にたくさんのコメントありがとうございますさくらんぼ

お返事ゆっくり書きたいので、しばしお待ちくださいね。

みんないろいろ悩んだんだよね。。って思いました。

もちろん、どうやって話したらよいかって人それぞれ性格や状況が違うから一概には言えないかもしれない。

けど、何か方向性を見つけてもらえたらいいな、と思います。

誕生誕生

10月2日 お休み周期2周期目(D27) 基礎体温 36.57℃

キタキタ~!!高温が連続2日ですアップ


こりゃ、高温期突入と考えてよいでしょう。

はてなマーク36.5℃台低いってはてなマーク

私高温期の前半はいつもこんな感じです・・

けっこう段々に上がります。


しかも・・

どうも今日はおりものが多めで、しかもノビオリ?な雰囲気で・・

おまけにお腹も張っています。

実は排卵これからなんじゃないの!?

って気すらします。

でも昨日忘れたから、もう排卵検査薬する気もなくなっちゃった。

今日も1日、外で走り回ってたし部活


でも高温期だ~おんぷ

とにかく嬉しいですハート②


だって前周期は自力で高温にならなかったわけだし、しかもリセットまで40日以上かかったし・・


今回は、今日がD27で、高温期4日目と考えると、たぶん生理周期は37日くらいになると思います。

前回より早くなったから(ていうか前回はピルで生理を起こしたから自力じゃないんだけど)よかったーって思った。

私の卵巣ちゃん、強い卵巣刺激でダメージを受けていたけど、今回は少し復活してるんだよねキラキラ


そういうわけで、私の採卵日予想は、10月26日頃になるんじゃないかなー。

そうすると、九州から帰ってくるのは、10月末か、ぎりぎり11月かな。

それからすぐ、だんなちゃんのいる海外へ、飛び立つということ。


おー、今日からちょうど1ケ月後くらい。

やっとやっと先が見えた気がして、本当に嬉しいですハート②

本当はだんなちゃん、10月の下旬にまとまった休みがあるようだったので、その時に間に合ったらよかったな、という気持ちもあるけど、まぁそれはしょうがないしね。

私たちのジュニア誕生のためだもん。


とにかく、これからガツガツいきますチカラコブ

まずは、リセット待ちだけど・・

リセットしたら生理3日目から誘発開始です注射

アンタゴニスト法で、セトロタイドを近医で扱ってないから、セントから郵送してもらわねば。

明日あたり、電話してみようと思います。

(でみさん情報によると、送ってもらうセトロタイドの本数を自分で決めなきゃいけないらしい・・しかも余っても引き取ってくれないらしい・・悩むなぁ。どうしよ。。)


それから、セントのホームページに衝撃のニュースが!!

11月の採卵から、体外受精の費用が5万円アップするらしい・・えー

ぎりぎり10月採卵が間に合いそうでよかったです・・


にほんブログ村 マタニティーブログ 男性不妊へ にほんブログ村 マタニティーブログ 顕微授精へにほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

アップ励みになってます!応援ポチリいつもありがとうございますハート②
  勉強になるブログがいっぱいです!