9月30日 お休み周期2周期目(D25) 基礎体温 36.37℃

排卵検査薬6日目、陰性・・やっぱりライン1本。



そして今日の体温・・下がっとるや~んダウン

経験的に、お酒をたくさん飲んだ翌日は、体温が高めに出るんだけど、それなのに昨日より下がってるなんて。
ガッカリガクリ


そして排卵検査薬も変わらず陰性
ていうかむしろ薄くなってる!?


結局、体温も検査薬も、条件次第で結果がかなり左右されると思うので、なんだかんだでアテにならないねぇ。

と、前向きなんだか何なんだかワカランことを考えております。


ただ、今日はどうやらお腹が張ってる、と感じる。

いよいよ排卵が近づいてるのかもしれない。

でも食べ過ぎたせいかもしれないしな。お腹の張りも別の要因で変動するから。


今日いただいたコメント読んで、私もやっぱりもう1回卵胞チェックしてほしい・・って気持ちが芽生えてきました。

ちなみに残る検査薬は2本。

明日と明後日の分ですな。


体温も低いままで、明日も明後日も陰性だったら、その翌日あたりに卵胞チェック行こうかなぁ・・


ほんとは、前回卵胞チェックした時に、近医の先生から
「では次は生理の3日目ですね」
って言われたから、もう卵胞チェックはしないよねって雰囲気がむんむんで、だから診察にも行きづらいなぁ・・と思ってます。


あとね、メンドウなのが保険証


私、今日で勤めていた会社を退職しました。


来月(つまり明日)からは、だんなちゃんの扶養に入ります。
(扶養・・自分のイメージじゃないなぁ。。)

で、今日、自分の持ってた保険証は会社に返却しちゃったわけなのね。


たぶん数日後には、会社から「資格喪失証明」なるものが送られてきて、それを今度はだんなちゃんの会社に提出して、新しい保険証を発行してもらいます。

しばらくは保険証ナシ生活。


ということは、医療機関を受診する場合、いったん自費で全部払って、後で保険証ができたら持っていって、保険適用分の差額を返金してもらう、っていうことになると思います。


けど保険証ってそんなにすぐにできるのかなぁはてなマーク


ちゃんと聞いてないのでわかんないけど、今月中に出来上がらなかったら、なんだかますます手続きがメンドウな気がして、そういうワケもあって婦人科受診もどうも気が乗りませんあせる


どうにか明後日までに「排卵した確信」が持てますように・・・


誕生誕生


さぁ~て明日からはとうとう私も、プーです笑


明日はさっそくヨガ&女友達とデートハート②

もうすぐTESEを控えてるお友達です!!

二人で願掛けしますぞ~お願い
(いや別にお参りにいくとかじゃないんだけど~)

にほんブログ村 マタニティーブログ 男性不妊へ にほんブログ村 マタニティーブログ 顕微授精へにほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

アップ励みになってます!いつもありがとうございますハート②
  勉強になるブログがいっぱいです!