はい、だーいぶ間があきましたが続きを書いていきますよっとカナヘイピスケ

 

もうすぐ旅行から1年たちます!

早いなあー。もうすでにパリに行きたくて仕方がなくなっておりますカナヘイびっくり

 

まあそんなことは置いといて、ホテル選び!

これは本当に悩みました!

 

私たちはバルセロナで2泊、パリで4泊しました照れ

 

まずは、バルセロナのホテル選びから!

 

条件としては、前回とかぶるところもありますがこんな感じ!

 

①立地!観光地になるべく近いこと、女3人旅なので治安がなるべくいいところ。

 (地下鉄やバスは乗り間違いやスリが怖いのでなるべく徒歩移動がしたかった。)

 

②清潔感!寝るだけでもシャワーやベッドが汚いとテンションも下がる!

 

③3人で宿泊できること!

 

 

あとは、お値段やホテルの雰囲気や口コミを見つつ候補をしぼっていきました。

ホテル探しを始めた時点すでに10月の後半で旅行まで2か月くらいしかなく、滝汗

年末の宿泊だったので少し不安だったのですが何とか大丈夫でした!

年末年始や観光シーズンのホテル選びは早く始めるにこしたことはないですね照れ

 

いろーーーんなホテルをチェックして、最終的に候補としてあがったのはこちらの2つのホテル!

 

ホテル バルセロナ ハウス Hotel Barcelona House

https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g187497-d290554-Reviews-Hotel_Barcelona_House-Barcelona_Catalonia.html

 

最初に候補にしていたホテルです!

清潔感があってモダンでおしゃれ!サグラダファミリアまで徒歩でいける!お値段もリーズナブル!

もうここにしようか。と予約までしていたのですが、別のホテルが気に入ってしまい、キャンセルさせてもらいましたえーん

でももし、またバルセロナに行く機会があればこちらにお世話になりたいと思います照れ

キャンセルもできるか不安でしたが、Booking.comからログインしてすぐできました。

ただ、ホテルによってはキャンセル料がかかってしまうところがあるので要注意ですひらめき電球

 

 

 

2つ目の候補で、実際に宿泊したホテルがこちらです。

 

カーサケスラーバルセロナ Casa Kessler Barcelona

https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g187497-d4093010-Reviews-Casa_Kessler_Barcelona-Barcelona_Catalonia.html

 

ホテルというよりもホステルらしく、バックパッカーなどひとり旅をしているような人が利用するような感じでした!

ユースホステルドミトリーのような二段ベッドのお部屋もあるようでしたが私たちは3人で泊まれるお部屋にしてもらいました。

セミスイート?だったかな。

こちらのお部屋は普通のホテルみたい!


ホステルだけど、清潔でお部屋もとてもオシャレで可愛くって写真を撮りまくっちゃいました笑い泣き

広さも3人で十分な広さでした!

 

{44D17945-3469-4161-8FAB-F0D8C80E6CC3}

 

ベッドはシングルベッドが2つ並んでいるのと奥の部屋に1人用のソファーベッドがありました。

ですが、ソファーベッドは窓から近くて寒そうだったので3人川の字でシングルベッド2つで寝ましたww

 

ホテルのスタッフさんもとても優しくて。すごくよくしてくれました。

フラメンコが見れるところを探してくれたり、朝食を買いに行くと言ったらお店までわざわざ連れて行ってくれたりえーん

すべて英語で話せたし!

 

2泊しかしていませんが、本当にここのホステルに宿泊して良かったなーと思いました照れ

 

{E806C18A-B331-4B35-875F-59A4CAB7AEA5}

電子レンジ、 ケトル、トースター、コーヒーメーカー、コップ、マグカップ、下の棚には たしかフォークなんかも入ってたと思いますナイフとフォーク
ただ、ケトルがカルキ?でちょっと汚れてたので使うのはやめといて、マグカップにミネラルウォーターを入れてレンジでチンしてお湯を沸かしてましたショボーン

{A2F13BD2-5149-4224-A39D-C4A39868CD30}

洗面台も清潔でした!歯ブラシは無かったので持っていくといいですね!



{5AA11AA2-9B3E-4DAB-B44C-CA42CD6C0EAF}

ホテルの廊下ラブラブおしゃれで可愛いラブラブ

{6F76FD4A-79C2-4A7D-A3FE-0FBF6B641BBF}


これはベランダ。宿泊者は自由に使えますラブ


{E0B06C6B-C1AA-4C08-98E8-93EFCA65F84F}

ここはバーカウンターのようなところでコーヒが飲めるみたいでしたおねがいドミトリーに宿泊している方はここやベランダでほかの旅行者と交流を深めるんだろうなぁウインク

{F9E3B13C-7A21-4350-B35F-5EAF60AE4D03}

ここもロビーのような場所。ベッドにみえるけどソファです(笑)
いちいちオシャレ!

自由に使えるパソコンも置いてあり、女性が2人で旅行の計画を立てているようでしたニヤリ



{34D0B18D-3A27-46FC-ACAC-786DD927B920}

ここもロビー。オシャレすぎて悶える!
ちなみにこの水色の椅子、もちろん座りましたとも、えぇ。


もう、ほんとーにオシャレで!
ずーーっと可愛い可愛い言ってました(笑)
ここに住みたいくらいラブラブ


ただ、部屋が上のほうの階だったのでエレベーターに乗るんですが、このエレベーターがめちゃくちゃ怖かった滝汗

{D1A51B7F-4C2E-4247-B5C9-C0B8E50B1169}

古いヨーロピアン映画に出てくるようなエレベーターでガッタガタ揺れるし止まるときの衝撃すごいしで、3人+でかいキャリーケースを積んで上がったときは本当にタワーオブテラーになるんじゃないかとヒヤヒヤしましたww


{A9F3EF11-B912-4EEF-86FD-CCE2E35273CE}

格子の中はこうなってる。
2人乗るともういっぱい!笑


ちなみに、立地的には観光地にも近くて便利でした!


サグラダファミリアまでは私達の足で徒歩20〜25分くらい。写真をバシャバシャ撮りながら歩いてたからってのもありますがw

景色が新鮮なので全然歩ける!笑

グラシア通りまでは徒歩10分かからないくらいだったかな?


{B8FFD3AA-9533-41E8-A0A3-A8F3F6A9E1B1}

こーんなクリスマスツリーも置いてたり♡
全てがツボなホステルでした!
6人まで泊まれる部屋もあるみたいなので家族で旅行される方にもオススメしたいニコニコ
(小さいお子さんがおられる場合は、お子さん向けのサービスはあまりなかったように感じるので微妙かもしれません。) 

何よりホステルなのでお値段がリーズナブルでした!詳しいお値段は忘れましたが1つ目の候補のバルセロナハウスより安かったんじゃなかったかないかなおねがい


ちなみに、フラメンコツアーみたいなのも夜にやってるみたいなので興味のある人は問い合わせてみるといいかも!私達もフラメンコ見たかったんですが、年末だったのでやってなかったえーん
でもホステルのスタッフさんが他にやってるお店がないか電話したりして探してくれたなんていい人

結局みつからなかったけど、そりゃ大晦日にはやってないだろう真顔
まあ見れればラッキーくらいだったのでグッド!グッド!

スタッフさんが申し訳なさそうにsorry、、、って言うからこっちが申し訳なくなったよえーん

会話は英語だけど地図や身振り手振りで色々教えてくれて本当に親切な方々でした、、、おねがい



というわけで、バルセロナのホテル選びは大成功でした!!

お次はパリのホテル選びを書いていきますね!