イケてるフラックスオイルレシピ① | トレーニングとファスティングでナチュラルな身体へ 藤原茜blog

トレーニングとファスティングでナチュラルな身体へ 藤原茜blog

ハタ(対極)の概念に深く傾倒し、
運動の分野では動的なトレーニングと静的なヨガ、
栄養の分野では食べるフィーディングと食べないファスティング
といったように、プラスとマイナスのバランスを重視した
指導と生活をしています。

渋谷・川崎でデトックス&トレーニング♪
パーソナルトレーナーの藤原あかねです。

さて、気付けば今年も残すところ11ヶ月強!
あまりにもblogの更新をサボり過ぎて多くの方に御意見いただきました~
(´Δ`)

決してネタ切れではごさいません(笑)

最近は得に栄養面に特化したお仕事に打ち込んでおりましたよ!
ニュートリニストトレーナー的な!

今日は前々から書いてくれー!といわれていた、
フラックスオイル(亜麻仁油:ω3脂肪酸の一種)の美味しい活用術を♪

ただ、活用といっても加熱調理は厳禁ですので生食オンリーで
熱々なものでなければ何にかけてもいいですし
好みの味にするだけなのですがッッ

わたしはドレッシングにすることがほとんど~
今日は最近のお気に入りをご紹介(・ω・)b

・トマト
・アボカド
・キュウリ(いれない時もあります、適当だから)
→適当に一口大に切ってボールへ。

ドレッシング
・岩塩
・わさび
・醤油(少~し)
・レモンジュース
・フラックスオイル
→かけて和えるだけ!
アボさんを少し潰して絡めてもおけー!
トレーニングとファスティングでナチュラルな身体へ 藤原茜blog☆ANEブロ☆-120119_230511_ed.jpg
アボカドバターがフラックスオイルのえぐみを和らげてくれるので
非常に食べやすいです。
薄めの味付けにして、お皿に残ったドレッシングも是非召し上がってくださいね~
良い油ですから。

フラックスオイル初級編ですな。


わたしは慣れてしまったので、
サラダを食べない時には寝る前にカレースプーンに2杯程
そのまま飲んで寝ちゃいまーす

細胞膜の形成は寝ている間に行われるので
夜に摂取するのがポイント高め~


ちなみにフラックスオイルは非常にデリケートで酸化に滅法弱いので
ドレッシングは食べる直前に食べる分だけ作ってくださいねにゃー


さて、今から青山で21:00までセミナー受講
たっぷりお勉強してきまーす(´∀`)/~