ボディバランスへの道順

おはようございます

茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ           
 変形性膝関節症において、ストレッチは有効です。 
   膝のストレッチや、筋力トレーニングは継続して行うことでとても有効です。

生活の中で積極的に取り入れ、日課にしてしましょう。 ストレッチは、反動をつけないで筋肉や、鍵を伸ばす運動です。硬くなった筋肉や腱を徐々に伸ばすことで、柔軟性を持たせて動きをなめらかにする上、怪我を防ぎ、機能回復に効果的です。   太ももの前側の筋肉を伸ばします。

①左側を下にして横になります                
②右手で右足の甲を持ち、足の裏をお尻に引きつけて20秒
③反対側も同じように行います。

 

①うつ伏せで両肘をついて上体を支えます。
②右膝を曲げて右手で足首を掴んでお尻の方へ引きつけて20秒ホールドします
③左側も同様に行います。 うつ伏せのままでもOKですが、体の硬い人は無理しないでください。  

 

 ①壁やテーブルなどで体を支えて立ちます
②片方の脚を後ろに曲げて、足首を持ってお尻に引きつけそのまま20秒ホールド
③反対側も同じように行いましょう 片足でたって行いますので、体がふらつかないように注意しましょう。   これらは、生活の中に取り入れやすく痛みを和らげます。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです