ボディバランスへの道順

おはようございます

茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ         

ひざに痛みを持つあなた。服装を見直しましょう。
ひざの病気はひざに負担をかけたり、冷やしたりすることが一番よくありません。そこで服装にも気を付けていただきたいのです。どんなに素晴らしい服より見栄えより保温性を優先させましょう。

ジーンズのように ひざの動きを妨げるようなものは避けましょう。ウエストを締めるような服や体系を補正する下着もよくありません。体を締め付けたり、動きにくかったりするものを着ていると、血行が悪くなります。

服のデザインはゆとりのあるもの、素材は伸縮性のあるものを選ぶとよいでしょう。また動きやすさを重視して薄着になりすぎると保温性が心配です。体が冷えすぎないように、保温性の良い下着を身につけましょう。  

和服の場合の注意点

第一に和服は腕が自由にならないので、脚の血行が悪くなります。次に裾が開きにくいため、どうしても内股で歩くことになってしまいます。

この内股も困り者で、外股(がにまた)は足の裏が地面に着く面積が広くて安定しています。これに比べると内股は安定が悪く、和服での転倒が多いのはこのためです。さらに内股で歩くと、内側ばかりに力が入りひざに負担がかかります。それだけ脚に疲労がたまりやすいのです。

和服を着る機会が多い方は、和服を脱いだらストレッチをして、脚の疲労をとるなど十分な疲労をとるなど、ケアをしっかりしましょう。
 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです