茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
3月1日(土)はセミナー出席のため臨時休業させていただきます。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ヒザ痛のあなたに 丈夫な骨をつくろう 2
カルシウムを多く含む食品を食べましょう。
カルシウムを多く含む食品の代表は乳製品でしょう。
乳製品はカルシウムを多く含むだけでなく吸収率も高いのです。
牛乳を飲むと下痢しやすい人がいますが、そんなあなたには原因となる乳糖が比較的少ないチーズを積極的に食べるようにしましょう。
いわし、小あじちりめんじゃこ、干しエビ、あさり、わかさぎ、丸干し、みりん干しなどの小魚にも多く含まれています。ただ小魚は牛乳などに比べてカルシウムの吸収率があまりよくありません。その代り小魚の内臓にはビタミンDが多く含まれていて内臓ごと食べるとカルシウム吸収率が上がります。小魚は丸ごと食べることで膝にもいいんですね。
この他、ヒジキやわかめなどの海藻類、または納豆、高野豆腐、焼き豆腐、みそ、おからなどの大豆製品にもカルシウムが多く含まれています。
小松菜、カブや大根の葉、チンゲンサイ、菜の花などの緑黄色野菜にも含まれるのですが、吸収率がよくありません。これをお補うのがタンパク質で一緒に取ると吸収率がよくなります。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです