おはようございます。

今日も早くからおいでいただきありがとうございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。



人気ブログランキングへ     人気ブログランキングへ  ペタしてね  

ありがとうございます。 励みになります

ひざの痛みにも影響する姿勢に気をつけましょう

_たとえば、立ち上がるときや、荷物を持つときなど、ひざに負担のかかる動きをするときは気をつけましょう。

立ち上がるときには、手をついたり、物につかまったり、とヒザに負担をかけないようにしましょう。

ひざが痛いときには、荷物などは持たない方が良いのですが、持たなければいけないときは、両手に分けて持つとか、背中に背負いなどのようにして負担を減らしましょう。

ショッピングカートなどを利用したりするのも良いことです。
ただ、正しく持たないとかえってひざに負担をかけてしまいます。

上腕を(肩先からヒジまで)を脇につけてそれ以上後ろには引かないとか、上半身をネジって、引っ張るのも引っ張るなどはひざに負担をかけてしまう動きです。注意しましょう。

明日からはひざの痛みにとても影響のあるダイエットについて学んでゆきましょう。

今日はここまでとなります。

 最後まで読んで頂いてありがとうございました。 ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

  ボディバランスホームページ    

予約℡ 0299-23-0228  

 受付時間 10:00~20:00 

日曜日は16:00までです