ボディバランスへの道順

おはようございます

茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。

予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
人気ブログランキングへ           
 ひざに痛みを出す病気 関節水症・関節血症
関節内に関節液または血液が溜まった状態を言います

関節水症
関節に炎症が起きると、関節液がたくさん出て、吸収が追いつかず、溜まってしまいます。いわゆる水が溜まった状態で、ヒザに腫れと痛みを出します。

関節液を調べると、炎症を起こした病気がわかります。
正常の関節液は淡い黄色 透明で粘り気があります。
変形性膝関節症の場合は黄色が少し強く出ます。

また細菌による化膿の場合は強くにごって粘り気がなくなり、慢性関節リュウマチの場合は濁って更にさらさらになります。

関節血症

前十字靭帯損傷、半月板損傷、骨軟骨損傷などのような外傷が原因で関節内に血液が溜まってしまうものです。

まれに、変形性膝関節症や色素性絨毛(じゅうもう 表面積を大きくし消化吸収をしやすくする突起)結節性滑膜炎など外傷性でない病気によって血液が溜まることもあります。

治療とケア
痛みや腫れがひどいときは、血や水を抜き取りますが、これだけでは治療ではありません。応急手当と考えられます。
炎症を起こした原因を調べ、その病気を治すことが大切です。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ      

予約時間は10:00~20:00までです
ペタしてね

予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね  

 受付時間 10:00~20:00 

19:00までに電話頂ければ
施術は10:00~22:00までOKです