茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ひざに痛みを出す病気 たな障害
膝蓋骨内側の滑膜の飛騨が少し大きく、関節に はさまり痛みを起こします。ひだ障害とも言います
たな障害のたなとはひざ関節の中にある膝蓋骨内側の滑膜のひだのことです。このひだが少し大きかったり厚かったりして何かの拍子で関節に挟まってしまいます。
スポーツ障害のひとつで若い人たちに多いのですが、急にスポーツを始めたときなどに起こりやすいです。
またヒザを強くぶつけたことなどが原因で痛みが出始めることがあります。
症状
お皿の内側に引っかかる様な違和感があり、会談の上り下りで痛みが出たりすることがあります。
しかしそれほどの痛みではなく、ひざの角度を変えたりすると痛みが取れてしまうことがあるので無理してスポーツを続けてしまう方もいるようです。
治療とケア
しばらくひざに負担をかけるスポーツは休止して安静にしましょう
回復すればまたスポーツが続けられますが、同じ方法で続けるとまた痛みが出てきてしまいます。
炎症を起こした原因を突き止め、練習時間や方法を見直し、負担のかからない方法を見つけましょう。
症状によってはお皿用のサポーターも効果があります。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです