茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
ヒザに痛みを出す病気 半月板損傷2
治療とケア
半月板は血流が少ない為(一節には外側から3ミリ)いったん損傷してしまうと自然治癒が極めて難しい組織です。
まずは安静を保ち、症状を見ながら筋力トレーニングを進めます。痛みが無くなり、筋力がついてくれば日常生活を不自由なく送れます。
しかし半月板の自然治癒はあまり望めません。
半月板の辺縁にはいくらか血流があるため自然治癒の可能性はゼロではありませんが、ほとんどの場合外科的手術に頼ることになります。
半月板損傷で起こりやすい不快感
ヒザ折れ
歩行時に、突然ガクッとひざの力が抜ける
ロッキング
ひざの中に何かが挟まっているような違和感があります。ひざが伸びきらない、(これはヒザとヒザとの間に欠けた半月板が挟まってしまったときに起こります。
スナッピング
ヒザが滑らかに伸びないで、ひざを伸ばすときにばねが振動するように伸びる
その他
ひざに痛みや、腫れがある
クリニック情報
捻挫と脱臼
関節に強い力がかかり、関節が本来可動する範囲以上に動かされると、関節包や靭帯などの組織が引き伸ばされて傷がつきます。
損傷しても、関節面の位置関係が正常の場合には捻挫といいます。
捻挫には軽いものから靭帯断裂を伴うものまで程度はいろいろあります。
一方 複数の靭帯の断裂により、互いに接している関節面にずれが生じ、それが元に戻らない状態になったときには脱臼といいます。程度によって、完全脱臼と亜脱臼とに分けられます。
さらに骨折を伴う場合には、脱臼骨折といいます。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです