茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
年末年始の営業案内
年末は30日4時まで
年始は4日より通常営業です。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
膝を酷使するスポーツは?
体を鍛えるためにするスポーツが膝に負担をかけている場合も多いです。
筆頭に挙げられるのは山登りです。特に山道を下るときには、膝に大きな負担がかかっています。坂を下る時や、階段を降りるときに、無意識に膝でブレーキをかけています。
この時の片足にかかる負担は体重よりも多いと言われています。これが、山登りをしてきて、脚全体に疲労がたまっているわけですから膝関節は悲鳴を上げてしまいます。
この他、ジャンプを繰り返すスポーツも膝への負担は大きく、エアロビクス、バスケットボール、バレーボール、テニス マラソンなどの選手に膝の故障を抱える人が多いという事実を見てもうなずけます。
健康ブームで愛好者が増えているジョギングも膝に負担を与えやすいスポーツです。足の筋肉を鍛えるのは膝にとって有効なのですが、準備運動や整理運動をきちんとしなかったり、無理をして長時間走ってしまうなどをしてしまうと逆効果になってしまいます。
疲労がたまっているときや、体調が悪い時などは注意しましょう。
これらのスポーツに限らず、運動は正しい方法で行わなければ足や膝に負担がかかります。
本来スポーツというのはある程度ストレスを加えて筋肉などの組織を鍛えてゆくものです。
ところが度を越した運動では膝への負担は大きくなり、年を重ねてゆくことによって変形性膝関節症をおこしてしまう危険性があります。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです