おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
にほんブログ村エキテン 口コミサイトはこちらです。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
先日来られた患者さんは、21歳の大学生で、法学を学んでいるそうです。授業の合間に、週に3日5時から某ファミリーレストランの厨房でアルバイトをしているそうです。厨房で中華鍋を振るうこともなど、左の肩甲骨周辺に強い痛みがあるとのことです。
広い意味では私の後輩??という事もあって、親しみを感じながらの施術となりました。検査をすると首を右前方に曲げるときに左の肩甲骨周辺が痛いということです。
痛いところが背中とは言え、腕から始めました。やはり、腕の痛みも相当なもので、前腕(肘より下)、上腕(肘より上)とも、かなり硬さを感じます。気持ち良いと評判の掌圧での施術で、全体を解しながら確認してゆきました。腕の中でも特に硬いところは時間をかけじっくり行いました。
肩に移りますと、三角筋を始め、かなりの痛みを訴えます。
当然頸部にも強い痛みがありましたが、特に胸鎖乳突筋の中部に痛みがありました。ここは神経筋連鎖法を用いてあっさりととってしまいましたが、それで検査をして頸部を動かしてもらいました。ここもOKが出て、主訴の肩甲骨周辺に移りました。
通常うつ伏せの施術になりますが、胸部にも関係するので側臥位(よこむき)での施術としました。密かに心配していたトリガーポイントが何箇所かに見つかりました。
この痛みを消しながら周辺、及び、内部の筋肉の痛みを消した頃、1年ほど前に、腰痛で来られていたことを思い出しました。聞いたところほとんど痛みは感じていなかったようでしたが、両脚を含め、臀部、股関節も検査しました。異常が見られなかったので軽く、生体電流を整えました。
肩甲骨の場合は頭部も見ることにしています。後頭骨に膨隆が見られ、調整をしてまた検査です。
本人に動いてもらいました。 痛みも全くなくなってOK
肩周辺、及び肩甲骨の時は、カッピングが効果があります。
弱い力で、カッピングを行い、施術を終了しました。ほとんど瘀血もありませんでした
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです