
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
エキテン 口コミサイトはこちらです。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
リクルートのお店のミカタはこちらです
ありがとうございます。 励みになります
腹痛の原因はいろいろなことが考えられます。胃炎、十二指腸潰瘍、便秘、下痢、虫垂炎、胆石、胆嚢炎、腎臓結石、子宮内膜炎などなど。
これ以外にもたくさんのものが考えられます。
腹痛うというと、これらのように内臓の異常を原因として考えてしまいがちですが、内臓の機能低下による場合も少なくありません。
人間の体の中には、内臓が入っていて神経によって密接な連絡を取っています。
例えば胃や十二指腸に腫瘍ができると背中の特定な場所に痛みが出ます。
さて、腹痛雨が起こったときに体を前に倒したり、左右に曲げたり、左右にねじってみたりすると、痛みが軽くなる場所があります。
腹痛が楽になる場所を見つけたらその動作のまま次の動作を行ってください。
なお痛みが再発する様な時は内臓そのものの原因も考えられます。その場合は専門の機関にゆかれて精密な検査をとることをおすすめします。
前屈の姿勢で腹痛が楽になるとき
正座をして、前屈姿勢で胸椎5番(肩甲骨の下の端を結んだ線の上が7番です。そこから5センチ上の部分です。)の真上を少し強めにこぶしで30回ほど叩きます。
左右どちらかに上体を曲げた時に楽になるとき(右に曲げた時を仮定)
正座をし右に曲げた姿勢で胸椎6番(肩甲骨の下端を結んだ線上が胸椎7番です。その上2,5センチの場所)の真上をこぶしで少し強めに30回叩きます。
左右に捻ったときに痛みが楽になる場合(左にねじったとき楽になると仮定)
正座をして左にねじった姿勢で胸椎11番(肩先と腰骨の上端を結ぶ線と背骨が交わるところ)の真上をこぶしで少し強めに30回叩きます。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約時間は10:00~20:00までです
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです
ボディバランスまでの道順

口コミ エキテン 石岡 整体サイトはこちらです