
本日は娘の結婚式のためお休みをいただきます
おはようございます。
今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です
エキテン 口コミサイトはこちらです。
予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ
今日も早くからおいでいただきありがとうございます。
リクルートのお店のミカタはこちらです
ありがとうございます。 励みになります
肩や首が凝っている方、頭痛を訴える方が多いですね。
頭痛は多くの場合首の骨やアゴの関節(顎関節)のズレによって起こります。
このズレのため頭の表面の神経が興奮し、血液の流れに以上をきたして頭痛が起こります(脳疾患などの場合もありますので通常と違う痛みの時は迷わず専門の機関に行くことをおすすめします。)
頭痛は女性に多いのですが、特に排尿を我慢しがちな方に多いようです。
黄色が頚椎2番です。
尿は腎臓で作られ体の外に出されるわけですが、腎臓にはもう一つ大切な働きがあります。
左右の腎臓には1日180リットル近い血液が送り込まれます。そしてこの血液が、血尿管という細い血管を通過する間に体にとって必要なブドウ糖、タンパク質、アミノ酸などは再吸収され再び体で使われます。
ところが尿を我慢する生活をしていると 有害な尿素や尿酸まで少しづつ再吸収されてしまい血液を汚してしまいます。
頭痛持ちの方は頭の中や表面の血流を改善することができればいいですね
①耳の後ろに触り出っ張っている骨(乳突起)があります。
その1センチ斜め後ろ内側に親指を当ててそのまま頭を後ろに倒しながら突き上げます。
②仰向けに寝て左右の足首を反らせると、反りやすい方と反りにくい方があります。(特に小指側)
③剃りにくい側の足首の甲を握るようにして頭の方をに反らし、そっと戻します。10秒休んでもう一度。これを5回繰り返しましょう。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
ではまた明日も、お待ちしています。
今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました
予約時間は10:00~20:00までです
受付時間 10:00~20:00
19:00までに電話頂ければ施術は10:00~22:00までOKです
ボディバランスまでの道順

口コミ エキテン 石岡 整体サイトはこちらです