ボディバランスまでの道順  ペタしてね     

 

血液を綺麗にしてサラサラにするカッピング療法



おはようございます。

今日もお伝えするのは、茨城県石岡の腰痛と肩こりの整体院ボディバランスの小田です。


予約も 御相談も0299-23-0228 ボディバランスへ


今日も早くからおいでいただきありがとうございます。


人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 石岡情報へ     

ありがとうございます。 励みになります

今日は、首のどの場所が調子悪いのかを確認しましょう。

むち打ち症に限らず首の不調を訴える方には行っている検査法です。



がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫
①今日のイラストをご覧下さい。首の動きは『前屈ぜんくつ』、『後屈こうくつ』、『右回旋みぎかいせん』、『左回旋ひだりかいせん』、『右側屈みぎそっくつ』、『左側屈ひだりそっくつ』、『右回転みぎかいてん』、『左回転ひだりかいてん』の八方向が基本です。


この動きをしていただきます。

この時どの方向に向けると痛みや、違和感が出てくるのかを確かめましょう。


この運動によってどの方向への動きが不快なのかを確認します。


なお急性むちうちで首が動かないときや少し動かしてみて痛みが強くなるようでしたら、自分で治すことはまだ控えた方が良いということです。


②首を触って不快なところを探ります。

手で首をなでたりもんだりしますと「この場所が硬くなっている」、「コリコリしたものがあり、もむと痛む」などいろいろと悩まされます。


むち打ち症になりますと首のどこかの場所に反応点が出ます。

その場所が右側なのか左側なのかそれとも両方なのか、上の方なのか下のほうなのかなどを確認します。この場所を探り出すことが大切です。


ここでの注意事項としては、急性のむち打ち症での『炎症』(発赤、腫脹、発熱)これらの症状がありますと冷シップと、安静が何よりの治療です。


自分で治す治療を始める目安とは、この炎症が無くなってからです。まだ少し早いようです。医師より体操や、運動をするようにと指示されてから始めましょう。


最後まで読んで頂いてありがとうございました。

ではまた明日も、お待ちしています。  

 今日も元気に!! 今日も茨城県石岡市の腰痛と肩痛の整体院ボディバランスの小田顕夫がお伝えしました     

ボディバランスホームページ    

予約時間は10:00~20:00までです

日曜は10:00~16:00です。


予約℡ 0299-23-0228  読者登録してね

がんばるお父さん、お母さんを応援する石岡市の整体師:小田 顕夫-新地図完成  

 受付時間 10:00~20:00 

施術は10:00~22:00までOKです

日曜日は10:00~16:00までです