昨日まで 私の使っていた携帯はF902iという恐ろしく昔の携帯です。
これで何代目か忘れましたが、最初に持ったのは、レンタルの携帯もあったころからですから、長いお付き合いです。
思えば、音が鳴るだけで用が済んだポケベル(ポケットベル)が、文字を送れる様になり、すごい時代になったなあ などとおもっていたものです。
そしてショルダーホンという肩にかけて持ち運ぶ機種が出て、公衆電話を探さなくても済むようになりました。
いまの新しい携帯から考えると、話せるだけの携帯が登場しました。分厚く、バッテリーもえらく大きく、重い物でした。
確か12万円位した記憶があります。
その頃購入した方の電話番号は、今は 090-333◎ー◎◎◎◎になっていると記憶しています。この番号の方は長ーく携帯にお世話になっている方ですね。
その後文字通り携帯しやすい小型コンパクトになり、カメラからお財布代わり、そしてインターネットはもちろんTV,まで、付いていない物はないくらい、になっています。
何かあったとき最初に持ち出す物はと聞かれたら、ナンバー1は間違いなく携帯でしょうね。アッお金という選択もあるかもしれませんが・・・・
それで私の新携帯です。
DOCOMOのN02Cと言う機種です。
なかなか良いでしょう。
説明書見ながら早く覚えなくちゃ!
茨城県石岡市の腰痛肩痛の整体院『ボディバランス』の小田がお知らせしました