書店で頑張っている方でしたが、棚卸しで肩が痛いと言われてお見えになりました。

では、と検査をしますと、手、腕、肩、背中、腰と、痛みが全身に亘っていました。



スキャナーを手に持って本をスキャンするだけだそうですが、商品数がすごい数、その疲れが手から腕、肩、背中、腰へと伝わってきたと思います。少し専門的にいいますと、補正作用によって、痛みを補っている状態。



手は親指と人差し指の間の痛みが強く、腕は親指側の筋肉、肩は首周辺まで、背中は肩甲骨から下の部分が……



背中の張りがなかなか取れませんでした。

時間は刻々と迫るし、



うつ伏せで、腰から下を20センチほど上げて、頭も枕で高めにして少し苦しそうでしたが、痛みはないとの事なのでそのまま90秒待って頂きました。



90秒過ぎたらゆっくりと枕るいを取り普通のうつぶせ状態に。



こんなことでどれだけ効果があるかと疑い深い様子が背中に漂っていましたが、かなり軽くなられたようで、喜んでお帰りになりました。



初めてしましたが、ラクでいいですね。私が!!