標題の「 ? ? ? ? 」は誤りではありません。

本日アブGEM第26-3の日で、腫瘍マーカーの測定と造影CTの結果説明を受けるひでした。


                            12/26                01/23
CEA                      11.0                     8.7
CA19-9             12000以上        3797.2

と、大きく下がっていま
す。

これに加えて、造影CT結果は過去の影像と比べて著変無しとのこと。

先週、主治医に伝えていたPET-CTの希望ですが、真剣に検討していただいたようです。

造影CTの結果変化があった場合、その変化が癌によるものかを確認する方法としてはアリ。

ただ、造影CT結果に変化が見られないときは、PET-CTに写らない可能性もある。

今、PET-CTを撮る必要性は少ないのではないかとの意見をいただきました。

私自身としても、もう少し検討してみようとおもいます。



上記の結果を受け、一番に大きく感じた疑問ですが、
造影CTの結果が著変なしであるならば、なぜ腫瘍マーカーが軒並み高値(それも極端に。)高くなったのか?

これについて主治医は、今のところ判りませんとのこと。

こんなことがあって、今回の標題は「 ? ? ? ?」といたしました。


こんなときの、良い相談相手になっていただけたであろう戦士がちょうど1か月前に戦いに終止符を打たれました。

月命日ですね。

私にとって戦勝と考えることのできる戦果を思い出しつつ、敬礼をもってその功績を讃えます。