南筑波G場、七月度月例 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

アプローチ練習場で空を見上げる

厚い雲に覆われて、

でも、蒸し暑くて…大量のあせる

 

芝も元気になって

 

スタート時間がちょっと早まって

パッティング練習が出来なかった。

8.3Ftって言われたけど。

やっぱり、なんとなくスピードが出ていなかった

 

今回も、大盛況!

 

今朝も真夏の雰囲気、さて、どのくらいあつくなるのかな?

梅雨の雨も大変だったけど、夏の暑さも暑さで大変です!って、本当にわがままです!

 

今も、日焼けした身体は火照っていますが、先日の日曜日は「酷暑!」っと言うほどではなかったはず。

林の中、カート道をてくてく歩けば、ちょっと風が吹いて涼しかったし。

 

でも、やっぱり、後半、大崩れ。

「OB」に「3パット」「ティショットのチョロ」も後半だった。

「バンカー失敗」したのは前半でしたけど。

 

夏バテ?と言うよりも、体力に課題があるような。

夏場の徒歩ラウンドも考えないといけないかな。

 

以前は、多摩川GCで月に二度は終日遊んでいたけれども、最近していないからなぁ。そうそう、一年を通じて、手引きで3周していたから…。

 

でも、すごい一発もあったし。

こういう奇跡が起こるから、自分に迷いがでるんですよね。

 

そして、オリンピック…、交通規制も始まって、渋滞必死。ならば、近場で、練習と体力アップをしたいんだけど。

 

あと、何日で…、といわれていますが、選手に関係者にいろんな方々が入国している時点で始まっているんですよね。未だに、本当に開催するというのが信じられません。不思議なくらい「不安」をおぼえます。

ちょっと前までのお散歩コースは、警備員さんが立っていますけど。

 

 

 

前半42で、踏ん張って

いたのに…。

後半、ニホール目のロングで…+4あせる

やっちゃったぁ。

 

あの苦手なロングで(大汗)

 

3パットをしたのが、バーディパット

強すぎた…orz

 

 

叩いたのは3ホールだけ

って思うことにした!

 

ちょっと、集中出来ていなかったかも。

これは、暑さのせいに。