初めて来ました!
土手を歩いて渡ると
まっ平なコースが。
本当に平坦で、目標を見つけにくい
平日のバックティは、本当に長い!
平日に有給消化!
という事で、どこに行こうか?考えた…(笑)
「川崎リバーサイド」… シニアでいっぱいなので「✖︎」
「戸田パブ」… いつでも行けるし。で「△」
「朝霞パブリック」… ミッドアマ開催しないし。で「△」
「赤羽GC」 … ネットが邪魔なホールがいくつか。
「南筑波G場」…平日行くには、少し遠い。
平日でお得そうなところ。
なるべく近場で…
選ばれたのは、今まで伺った事がなかった「KOSHIGAYA GOLF CLUB」
でも、かなりイメージと違った。
癒し系コースとてっきり思っていたけど、とんでもないorz
ショートで、200yd超え
ミドルで、400yd超えが、いくつあったのか…
おまけに、風もあって。
「飛距離…」のバックティチャレンジにはちょっと厳しかった。
レイアウトも水からみもホールも多くて「赤ミミ」と「コイ」に仲良く一つづつ、合計二個あげてきましたorz
慣れていないと、レイアウトも難しいですね、カートにGPSがありますが、池がところどころ、迫り出していて。
河川敷コースとしての特長については改めて。
では、結果!
前半、まずまず。
だったけど…
という、いうものパターン
やっちゃった。
本当に平坦なコースですが、風との戦いは
飛距離難民にはタフでした。
ショートゲームでなんとか…
ショートだけでなく、ロングも長かった…orz
パターも、高麗Gにあわせられずに
ここの高麗Gは、激遅です。
今、高麗は旬なはずですが。