セレンディップ~2nd season~ 棚の上のツルタ -72ページ目
今日で
付き合い期間から入れて
4年と5ヵ月になります

毎月、11日は記念日として
ふたりでケーキ食べたり
自作の記念日の歌を歌ったり
してたんだけど。
最近はなかなか
ふたり一緒に過ごせない現状。
寂しいけど
辛くは無いんだな。
好きな事を仕事にして
頑張りまくるご主人は
それはそれは素敵です

尊敬します。
だからわたしはー
帰って来たときにね。
最強の『お帰りなさい』を
言うのが仕事だ。
結婚ていいなぁーと
わたしは思う。
幸せだなー。。。
幸せだなー(。・_・。)…



今日の仕事は辛かった。
あはははー…っと。
旅行の思い出。
楽しみすぎて眠れなかったの。
行きたくて行きたくて
たまらなかった。

近藤勇のお墓参り

山道を登って
登って登って登って
たどり着いたよ。

向かって左が
近藤先生のお墓。
右が
土方さんの慰霊碑。
近藤先生が
江戸で首を斬られ
京都でさらし首にされ
その首を
松平容保公が会津に埋めた。
らしい。
容保公、イケメンなの…


(笑)
近藤先生のお墓は
何個かあって
近藤先生の首が本当に
ここにあるかも謎らしい。
でもここに
いらっしゃると信じて。
ちなみに
土方さんは五稜郭にいるらしい。
近藤先生のお墓からは
会津が見渡せました。
山の上にあるのです。
綺麗でした。
嬉しかったです

粘土ねりねりして
陶芸体験しました!

こゆの
ずっとやりたかった

ご主人にお土産作りました。

コップのつもりなの。
でも焼くと小さくなるし。
辛いけど、コップです(笑)
いつもアイスコーヒー
飲んでるからねっ!

超介の絵を描きました。
こりゃウマイ。
かわいい。

あとメッセージ。

かーきゅん


らびゅ

かーきゅんて呼んでんです。
らびゅも、合言葉のようなもん。
これは
ご主人には秘密のお土産なの

焼き上がりに
1、2ヵ月かかるみたい。
本気だせば
もっと早く出来んだろ…。
と、思ったけど
言わない(笑)
クリスマスに間に合えば
最高なんだなー



出来上がり
楽しみ。


