会話の中で
相手の気持ちを想像して
どういう意味で
そう言ったの?
と悪い意味で受け取ってしまった
少し前までの自分がいる
どういう意味?
と想像する必要ないなー
言葉どおり
又は
いい方向に
受け取ればいい
今日、受け取れる自分がいた
受け取り方は自由
まわりで
そのような誤解で争っているのをたくさんみて
学んだ
そのときは、争っているのをみるだけでも
不快だった
けど
今、職場に行けるわずかな時間に
会話をすることができるありがたさ
人とかかわり、学べるありがたさ
を感じるから
争っている方達も
早く気づきますように
気づく時がそのうちくると思えるようになりました。
そのほうが
お互い心地いいはず
今日は、自然に思えて、気持ちが良かったです。
また、もどってしまわないように
記録します。