過去に自分が書いたリビングweb記事を読むと
(素人特派員として書かせていただいています)
誤字、脱字、はては日本語がスムーズにつながっていない等
恥ずかしい文章が沢山積み重なって残っています。
もちろん今書いている、このブログは言うに及ばずですが、
自分の趣味の内は良いけど、お金をいただいているのに
これって良いの?って自分ながら大問題だろう、と感じています。
書くことの基礎を学びたいな、とも考えるようになりました。
(できるだけ安くね~)
そんなもやもやから”ライター”などのキーワードで検索していたら
”ライター募集”という記事が沢山ある事を発見しました。
一般の経験の無い主婦でも、出来ると書いてあります。
在宅仕事ならと興味が出ていろいろ調べてみたら
やっぱり世の中甘くないです。。。。
オリジナルな記事を一文字1円以下で請け負う、
0.5円とか0.4円とか
300字書いて50円。100円と言う世界。
それを月に何十記事何百記事こなしていかなくてはいけない。
詐欺も多いみたい。
http://allabout.co.jp/gm/gc/313675/3/
ただ何事も勉強選ぶ業者によっては、
お金をいただいてハウツーを学べる可能性もある
と考えれば、相手や情報を吟味してやってみるのも良いかな?
とも思えます。
いずれにせよ甘くない世界、
請け負った限りはしっかりと責任が生じ
出来なかった場合はペナルティーも付く事を考え
慎重にしなくてはいけないのだと解りました。