またリビングの記事アップされました。
http://mrs.living.jp/denen/blog/200046
代官山asoでのランチです。
ちょっと寸劇仕立てで味付けしました。
リビングwebは何か?プロなのか?
なんて聞かれる事が有りますがそうではありません。
リビング新聞で素人の地域特派員を
大量募集いたしましたその一人で
アマチュアです。
ブログネタは地域情報でありますから
おのずとネタ数には限りがあります。
こちらを書くことに当たって、
研修を1度受けたのですがその時
ネタは重なっても仕方ありません。
切り口を変え味付けを変えれば新しいその人なりの記事となる。
そのような話を聞き、なるほど!って思いました。
じゃなきゃあ年末に毎度やる忠臣蔵など
存在できなくなっちゃうものね。
ネタ、素材は興味を示すとっかかりにすぎません。
その中に何を伝えたいか?
どういう考えを持っているか?
何より大切なのはそういう事なんですね。
とは言え、
どう言う想いを持って暮らしているか
だ~らだ~らに生きて来ちゃったので頭空っぽな事が
しっかり自分で解るので想いを伝えるのは難しいです。