最近とってもゆるくなっています。
上下運動、不意の刺激、大笑い、
”あっ”
50オーバーでまったくない、1度も無いなんて言う人間は
あんまりいないと思いたいです。
そうそう、尿漏れ~の話。
私の場合、不意の刺客なので常備の御用はしていませんが
心がけで、防げる事がわかりました。
それが、↑のブログテーマの
ここはゴールではない。って思う事です。
我慢してトイレを見た瞬間に気持ちと一緒に
締まるべきところも緩む経験が有ると思います。
姪っ子の旦那は、後ろが緩くって、帰宅玄関で大惨事を
何度か起こすそうで、なぜ後1分の我慢がならないんだと
姪っ子は大激怒で語っていました。
こういう心の油断による失速は、大きいところではオリンピックの
北島康介くんの記録にも影響する問題だったようで
コーチはゴールの先2メートルだかをほんとのゴールと思うように
イメージトレーニングさせて克服したんだそうですよ。
心と体の開放は、速やかにさせたいところですが
あと一歩の我慢が、人間の尊厳も守ってくれますよ~